ハウエット「トゥルーリ残留はありうる」
2009年10月21日
これまでヤルノ・トゥルーリの残留の可能性は低いとほのめかしてきたTMG社長ジョン・ハウエットが、一転してトゥルーリが2010年もトヨタF1チームで走る可能性はあると発言した。
ハウエットは何度かメディアに対し、トゥルーリの金銭的条件に応えられる可能性は極めて低いと述べている。さらにハウエットは、今季末でフェラーリを離脱するキミ・ライコネンへの関心を隠していない。トゥルーリはトヨタとの交渉が不調であることに不満を表し、自分をチームに残したくないと思っているのはハウエットで
あるとほのめかす発言を行っている。
しかしブラジルGPの週末、ハウエットはロイターに対し、現在のドライバーであるトゥルーリとティモ・グロックとの間で“ある程度の話し合い”は行われていると述べている。
「我々はヤルノとの交渉において提案を提示している」とハウエット。
「彼自身は金銭的なオファーに不満を持ってはいないと思う。契約におけるいくつかの点がある程度重要となっており、我々サイドとしてはこれは交渉の余地はないと思っている。彼が来年乗る可能性はある。しかしまだすべてがクリアになってはいない」
トゥルーリは2010年の新規チーム、ロータスF1にとってドライバーの最有力候補であるとみられている。もしトゥルーリかグロック、あるいは両者ともがトヨタを去ることになった場合、小林可夢偉がレースシートを獲得するかもしれない。
関連ニュース
6/27(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
6/28(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
6/29(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

