F速

  • 会員登録
  • ログイン

バリチェロ、元ホンダF1への加入を示唆。チーム体制発表は5日か

2009年3月4日

 元ホンダF1チームに加入するとのウワサについて、ルーベンス・バリチェロが肯定的な発言を行った。

 英クラッシュネットがある情報筋から得た情報によると、ジェンソン・バトンのチームメイトとしてはバリチェロが有力であり、当初ウワサされていたブルーノ・セナの可能性は低いということだった。そして当のバリチェロは、サンパウロの地元紙オー・エスタード・デ・サンパウロに対し、次のように語った。

「僕は信じている。来週、バルセロナテストでコンペティティブなマシンをドライブすることを信じているよ。それを保証する書類はないけれどね。ここまで4カ月待ち続けた。フィニッシュラインを越えるまでは、お祝いをするつもりはない」

「僕がドライブするよう依頼されたら、僕らは素晴らしいチャンピオンシップを送ることができると思う。僕はロス・ブラウンの能力を知っている。どうすればマシンを速くできるかを彼は知っているだろうと確信している」

 正式な発表はないものの、チームはロス・ブラウンとニック・フライによるマネジメント・バイアウトにより救済されたと見られている。2009年型マシンは今週シルバーストンでシェイクダウンが行われた後、来週、シーズン前最後の合同テストが行われるサーキット・デ・カタルニアに送られるようだ。

 ドライバーラインナップ、メルセデス・ベンツエンジンの供給契約などを含む参戦プログラムは、木曜に発表されるものと見られている。


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号