アロンソ、フェラーリと4年間の契約を締結?
2008年12月31日
イタリアの新聞、ラ・ガゼッタ・デロ・スポルトが報じたところによると、アロンソはフェラーリと2011年から4年契約を結び、キミ・ライコネンの成績が芳しくない場合には、2010年シーズン中にもチームに加入できるという。
この報道の真偽のほどは不明だが、これまでもアロンソはフェラーリと接触をしていることが報道されている。当然というべきかフェラーリ側からは何の公式コメントはリリースされていない。
アロンソのマネージャーは同紙の別の記事にて「フェルナンドがフェラーリでドライブすることに、なみなみならぬ興味を持っていることは、秘密でもなんでもない。でも、2011年は、まだまだ先。話できることは何もない」とコメントしている。
「F1は今、経済的に非常に難しいところにあって、将来の見通しを立てることは難しい。今、言えることはといえば、1カ月以内にルノーが新車を発表することだけ」
08年中、アロンソはフェラーリと断続的に接触を持っていながらも、ルノーと09〜10年の契約を再度行ったことで、“夏枯れ時”が続くこととなった。11月にはアロンソはルノーに留まる理由について次のとおり語っている。
「競争力があり、精神的にも強く、チーム全体が一致団結しつつも温かくリラックスした雰囲気で、自分にはとてもマッチする。シーズン序盤は厳しい戦いを強いられたけど、シンガポール、日本の連勝、ブラジルの2位が進歩を証明している。来シーズンは、チャンピオンを獲得した年の再現をしたいと思っている」
関連ニュース

※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

