F速

  • 会員登録
  • ログイン

「09年のF1は第4のチームも現れタフなタイトル争いにある」とハミルトン

2008年12月29日

 2008年のF1チャンピオン、ルイス・ハミルトンは、彼が苦労して手に入れた王座は、2009年も、フェラーリ、BMW、そして「第4のチーム」の存在によって、簡単には成し遂げられないだろうと語った。

 ハミルトンは09年から施行される新レギュレーションが、彼のタイトル連覇を非常にタフなものにするだろうと認めている。そして、マクラーレン・メルセデス、フェラーリ、BMWに4番目のチームが上位争いに加わるだろうと見ている。

 彼は、マクラーレンの代表ロン・デニスが主張するコスト削減の必要性――エンジンのロングライフ化、短いレース距離、レース中給油の廃止、テストの削減、カスタマーエンジンの供給など、09年以降のレギュレーションの変更が、世界的な信用危機に揺れる自動車業界、F1界に対して、ホンダに続いて撤退するチームを出さないためにも、成し遂げなければならないチャレンジであるということ――は認めてはいる。

「でも、それによって楽になることはない。むしろ、もう一度タイトルを獲得することは、とってもタフ」とハミルトンはAP通信に語っている。

「僕らは、F1をどうやって続けていくか、観戦して楽しめるものにするかを考え続けている。その中で、チームがどうやって先を進んで、勝利を手に入れるかを考えている。誰が速いかはまだからないけど、フェラーリ、BMWと僕らが間違いなく先頭となると思うけど、そこにもうひとつのチームが加わるかもしれない」

 ハミルトンが言う、第4のチームというのはルノーだと言われている。ルノーのエース、フェルナンド・アロンソは08年の後半には、誰よりも多くの得点を記録。その、ポテンシャルアップの度合いからすれば疑いようはないだろう。


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号