F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

TDPが今季の成果発表

2007年11月23日

 22日、トヨタ・ドライバーズ・プログラム(TDP)の2007年の活動報告会が都内で行われ、来季のトヨタF1サードドライバーに決定した小林可夢偉、今季全日本F3王者となった大嶋和也が出席。今季の結果と来季に向けての意気込みを語った。

 今季、ついに中嶋一貴がウイリアムズF1からデビューを果たし、目標としていたF1ドライバー誕生を果たしたTDP。さらに、可夢偉が来季からのF1サードドライバーに決定し、ドライバー育成プログラムとして成果を出し始めた。残念ながら今日はウイリアムズのイベントのため、一貴は報告会に出席できなかったものの、可夢偉と今季全日本F3のタイトルを獲得、マカオGPでも3位表彰台を獲得した大嶋が出席した。

 今季、念願の全日本F3王者に加えてスーパーGT300クラスでもタイトルを獲得した大嶋は、「GT300もF3も2年目の年だったので、両方でチャンピオンを獲れて、とても嬉しいです。F3ではトムス、GTではaprと良いチームでレースを戦うことができ、自分自身としても成長できました。この経験を今後に活かして行きたいです。マカオでは全日本F3チャンピオンとして出場することになり当然優勝を狙って行ったんですが、結果的には3位でした。良いレースが戦えたと思っています。来年もう一度チャレンジするチャンスがあると思うので、来年こそは表彰台の頂点を狙いたいです」と大嶋。

 去就が注目された大嶋の来季については、F3ユーロシリーズにマノーから参戦することが決定。「当然1年目からチャンピオンを狙いたいと思っているし、日本のチャンピオンとして恥ずかしくない走りを見せたいですね。初めてのヨーロッパということで不安もありますが、先輩が非常にいい結果を残しているので、なんとか先輩よりもいい結果を残し、日本に帰ってくるときには、F1に乗れるように頑張りたいと思います」と意気込みを述べた。


 また、ユーロF3でランキング4位だった可夢偉はトヨタF1のレーシングスーツをまとい登場。今季のユーロF3については「正直なところ、自分ではちょっと期待外れだったというのはありますが、そんな中でも良い結果も出せたし、チャンピオンシップで4位に入れたというのも良かった。これから成長して行く上で良い経験になったと思う」と今季を総括。来季についてはトヨタF1サードドライバーのかたわら、GP2とGP2アジアシリーズに、一貴が今季所属していたDAMSから参戦することになる。

「最初は色々と初めてのことが多いと思うので、しっかりと勉強して行って、後半戦では勝負できるように1年を通してトータルで考えて戦って行きたい。GP2はとてもハイレベルなシリーズなので、自分の力を100%出し切って、チャンピオンを獲れればと思います。パナソニック・トヨタ・レーシングのサードドライバーとしては、来年は勝てる車を作るために頑張って、チームの一員としてしっかりとサポートしていきたいと思っています」と可夢偉。

 今季F1ドライバーを輩出したTDPは今日の会見で、来季に向けて決定している事項をいくつか発表した。詳しくは下記の表を参考にしていただきたいが、これまでヨーロッパで活動してきていた平手晃平が帰国、今季全日本F3ランキング4位でGT300王者の石浦宏明とともに「国内トップカテゴリーでの活動に向けて調整中」としているほか、先述のとおり可夢偉はF1サードドライバーの活動のほかGP2/GP2アジアにDAMSから参戦、大嶋はユーロF3にマノーから参戦するとしている。今季TDP契約ドライバーだった関口雄飛は、来季はTDPを離れ活動していくとのことだ。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号