F速

  • 会員登録
  • ログイン

バトン、“ホームレース”のモナコで好成績を狙う

2006年5月22日

 ホンダのジェンソン・バトンは、今週末に行われる、FIA F1世界選手権第7戦、モナコGPを本当に楽しみにしているという。

 去年は、サンマリノGPでの重量規定違反からチームが出場停止処分を受けていたため、モナコGPに出場できなかったバトン。2004年のモナコでは、勝者となったヤルノ・トゥルーリと並んでフロントロウからスタートし、2位でフィニッシュしている。バトンは、今回もその再現を狙おうとしている。
「今年のモナコGPが本当に楽しみだ」と、バトンは今週末のグランプリを前に語った。
「2004年にはいいレースができて、本当にエキサイティングなバトルの末に2位でフィニッシュした。ここは、レースをするにはクレイジーな場所だ。コースはとてもタイトでツイスティだし、バリアがとても近くにあるので、マシンのスピードがすごく体感できるんだ」
「ここは、カレンダーにある他のどのレースとも違うレースだ。素晴らしい歴史があるし、僕はモナコに住んでいるから“ホームレース”のひとつということで、いっそう意味深いレースだよ。マシンには、しっかりしたメカニカルグリップが必要だ。そしてここは、ドライバーの力がいつも以上にレース結果を左右できるサーキットでもある。僕らは今年ずっと、予選でとても強いし、それが、このレースに向けてはとても重要になるだろう。ピットストップ以外では追い越しがほとんど不可能だからね。とても近くで見られるから、ファンにとっても素晴らしいレースだよ」

 先週バトンは、バレルンガでテストを行った。チームがモナコの準備をしていたこのテストで、彼は2日目と3日目に走行、300周以上を走って、RA106に進歩があったことを感じたという。
「先週のテストはうまくいって、かなりの走行距離を達成できた。モナコと、そしてカナダGPに向けてタイヤを選択するために、ミシュランとのタイヤプログラムをすべて完了したよ。バレルンガはとてもバンピーなサーキットで、モナコより路面がザラザラしているけれど、どのタイヤが適しているか、いいアイデアを得ることができた。全体として、ポジティブなテストだった」と彼は付け加えた。


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号