F速

  • 会員登録
  • ログイン

コレス「スーティルは、将来F1で活躍するだろう」

2006年5月8日

 ミッドランドF1のテストドライバー、エイドリアン・スーティルは金曜日にニュルブルクリンクで行われたヨーロッパGPのフリー走行において鮮烈なデビューを果たし、チームのマネージング・ディレクター、コリン・コレスはスーティルを絶賛した。

 MF1ではシーズンを通じてローテーション制度でサードドライバーを起用しており、今回はジョルジオ・モンディーニやマルクス・ビンケルホックに代わってスーティルが出場し、金曜日のオープニングセッションで10番手タイムをたたき出して上々のF1デビューを飾った。

 スーティルは午後に行われたフリー走行2回目では、トップタイムを記録したアレクサンダー・ブルツの2秒落ちというラップタイムで、出走28台中10番手のタイムを記録しチームから喝采を受けた。

 彼の名前がタイムシートの上のほうに掲げられることは誰も予想していなかったが、コレスは彼の走りに特に驚きを感じていないと強調し、フォーミュラ・ワンでの今後の活躍を示唆した。
「今日のエイドリアンの走りは非常に印象深いものであった。だが、彼の仕事に驚かなかった人間は唯一私だけだったであろう。彼がメルセデスのジュニアドライバーになる際に私は手助けをしており、彼のポテンシャルは以前から承知していた。彼はこのままで行けばF1での将来は明るいだろう」


 スーティル自身は、デビューの結果に驚いていた。そして再びサードドライバーの順番がやってくることを心待ちにしている。
「本当に素晴らしかったよ。だんだん良くなっていったんだ」スーティルは静かに語った。
「最初はグリップが低いことに悩んでいたんだけど、車がいい感じになるまで改良を続けたんだ。最終的には、マシンが良くなるにつれてタイヤもいい感じになっていった。でも自分のラップタイムは見る暇が無かったんだ。僕はただ自分の仕事をこなしただけさ、いつもどおりにね。マシンを限界までプッシュし続けただけ。それが結果的にいいラップタイムにつながったんだね」

「車がポテンシャルを持っているのは間違いない。それにここが僕のお気に入りのサーキットのひとつだということもいい結果につながった理由だね。それにしても僕にとって最初の金曜日の走行でトップ10になれたというのは本当に信じられないことだよ。繰り返しになるけど、本当に素晴らしかった。早くまたこうして走りたいね」


レース

4/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
4/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※日本GP終了時点
1位ランド・ノリス62
2位マックス・フェルスタッペン61
3位オスカー・ピアストリ49
4位ジョージ・ラッセル45
5位アンドレア・キミ・アントネッリ30
6位シャルル・ルクレール20
7位アレクサンダー・アルボン18
8位ルイス・ハミルトン15
9位エステバン・オコン10
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※日本GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム111
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム75
3位オラクル・レッドブル・レーシング61
4位スクーデリア・フェラーリHP35
5位ウイリアムズ・レーシング19
6位マネーグラム・ハースF1チーム15
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号