F速

  • 会員登録
  • ログイン

フィジケラ「2レース目のエンジンでも心配はない」

2006年5月3日

 ジャンカルロ・フィジケラは、今週末のヨーロッパGPで、最新スペックのルノーエンジンを2レース目に使用することになるが、それでも戦闘力を発揮できるだろうと述べている。

 フィジケラは、母国のイモラで、フラストレーションの溜まる週末を過ごす羽目になった。予選で早々とノックアウトされ、11位というポジションから上位を目指さねばならなかったのだ。同じルノーV8エンジンでの2戦目となるので、今週末も同じような結果になるかもしれない。しかしフィジケラは、RS26が速さと信頼性の点で有望なところを見せているため、いい成績を目指してチャレンジできるだろうと考えている。

「僕らは上位に行けるだろう」とフィジケラはニュルブルクリンクへ向かう前に語った。「僕はBスペックのエンジンで、もう1戦することになるが、素晴らしい信頼性を見せてきているので、いいパフォーマンスが出せるに違いないよ」
「マシンは昨年、あのコースでとても速かった。レースで僕はピットレーンスタートから6位まで行ったんだ。僕らはとても速かったし、ミシュランタイヤもよく働いてくれたということだ。マシンは、これまで全部のサーキットでそうだったように、今回も速いだろう。いつものライバルたちも間違いなく手強いだろうけどね。しかし、僕らは表彰台を目指して戦うし、できる限りのポイントを獲得できるように頑張るよ」


 ニュルブルクリンクはまだ週末に雪が降ることも考えられ、寒いウエットのレースになるかもしれない。しかしフィジケラは、それを味方につけられるだろうと考えている。
「週末のある時点では、寒い雨降りになるかもしれないし、もしかするとレースでもそうなるかもしれない。だけど、それは問題にはならないと思う。僕はそういうコンディションでもとても快適だし、僕のスムーズなスタイルはウエットでうまく走れるからね」と彼は説明した。「ミシュランは、インターミディエイトとウエットのタイヤで昨年大きく進歩したから、僕もチームも雨は心配していない。面白いサーキットだし、RS26エンジンに合うはずだよ」


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 23:00〜


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号