F速

  • 会員登録
  • ログイン

「F1は12チームが限界」とモズレー

2006年4月29日

 FIAは、2008年から新たにプロドライブのF1参戦を認める発表を行なった後、参戦チームを12以上に増やす考えはないとの見解を表明した。

 既存の11チームに加え、新規参入を目指した11チームの中からエントリーを受理したプロドライブについて、FIA会長のマックス・モズレーは、すでにスポーツカーにもラリーにも参戦しており、「経済的支援、技術的能力、モータースポーツでの経験のどれをとっても最高であり、F1参入にふさわしい」と語った。

 このアナウンスは、今回申請が受理されなかったポール・ストッダート、カーリン・モータースポーツ、ディレクシブをはじめとする他の10チームに対し、今後の申請受理へ向けた対応策が講じられると期待させる含みを持っているものの、モズレーは今後、残る10チームの申請を受け付け、参加チーム数を増加することは考えていないと語った。


「F1は12チームが限界だ。安全性やサーキットの設備、ピットガレージ等、すべて最大12チームの設計になっている」とモズレー。「設備の拡張はとても難しいだろう。また、安全性の問題にも細心の注意を払わなければならない。チームの数が12を上回ることはないと思う」

 その一方でモズレーは、今回申請を受理しなかった10チームにF1参入のチャンスがまったくないわけではなく、状況が変われば空きが出るため、あきらめないようにと語ったことを明らかにした。
「我々は、今回申請が受理されなかった全てのチームに報告を行なった。どのチームがエントリーからもれたかについては全様を明らかにしなかった。各チームには、将来的に空きが出ることを考えて、あきらめないようにと述べておいた」


レース

9/19(金) フリー走行1回目 17:30〜18:30
フリー走行2回目 21:00〜22:00
9/20(土) フリー走行3回目 17:30〜18:30
予選 21:00〜
9/21(日) 決勝 20:00〜


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号