F速

  • 会員登録
  • ログイン

元ウイリアムズのチーフデザイナー、ザンダーがBMWへ移籍

2006年4月26日

 元ウイリアムズのチーフデザイナー、ヨルグ・ザンダーが7月に、正式にBMWザウバーF1チームに加入することになった。

 ザンダーは3月に“個人的な理由”で、ウイリアムズを離脱した。同チームに所属していたのは、約7カ月だけだった。彼はBMWザウバーのデザインの責任者となり、シャシーのテクニカルディレクター、ウィリー・ランプと協力して働くことになる。
「BMWザウバーF1チームは、発展し続けている。その一環として、チーフデザイナーがスタッフのラインナップに加わることになった」とBMWのチームボス、マリオ・タイセンは語った。
「ヨルグ・ザンダーは、要となるこのポジションにふさわしい人物だと、私たちは確信している。彼の経験は、私たちにとって重要な財産となるだろう」

 一方ザンダーは、チームへの加入を心待ちにしている。このチームで彼は、ウイリアムズBMW時代に知っていた、BMWのスタッフの多くと再会することになる。
「BMWザウバーF1チームは、チームを作り上げている段階であり、大きなチャレンジとなるだろう。技術の問題だけでなく、組織や手順を作ったりすることも必要だ。私の経験を活かして、チームが向上していくためにできる手助けをしたいと思う」とザンダーは述べた。
 ザンダーは、ケルンの応用科学大学でメカニカル・エンジニアリングの学位を取った後、1990年末に、モーターレーシングの世界にその身を捧げた。最初は、ラリーカーやツーリングカー、GTモデルのデザインとレース配備から仕事を始めた。ザンダーがF1でのキャリアを開始したのはトヨタからで、そこでは1999年にシャシーとハイドロリック・エンジニアリングの責任者として働いた。2002年にはBARホンダに移り、メカニクスおよびトランスミッション担当のチーフエンジニアとなった。2005年9月には、ウイリアムズのデザイン責任者となっていた。


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号