F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

MF1「信頼性の問題に取り組みマレーシアに臨む」

2006年3月16日

 ミッドランドMF1レーシングは、今週末のマレーシアGPでは信頼性の問題が繰り返されないようにすることを誓っている。

 バーレーンでのシーズン開幕戦は、彼らにとってはトラブルの連続だった。ティアゴ・モンテイロはレースを完走したものの、グリッドへ向かう途中でトランスミッションに問題が発生し、Tカーでのピットスタートを強いられた。そして、クリスチャン・アルバースもスタートでドライブシャフトが破損し、そのままリタイアに追い込まれている。

 第2戦マレーシアGPを目前にして、ミッドランドの現場でのエンジニアリングの責任者ドミニク・ハーロウは次のようにコメントした。
「バーレーンと同様、マレーシアもきわめて気温が高い。それがこのサーキットの最大の特徴のひとつだ。クルマのパフォーマンスに関して言えば、当然のことながらバーレーンでの状態からさらに進歩させることを狙っている。レースで信頼性不足を露呈したことは大いに不満であり、その問題にも取り組むつもりだ」
「このマレーシアのようなコンディションでは、私たちのパッケージはかなりいいパフォーマンスを期待できる。気温の高い状況にはうまく対応できているからだ。週末にはいつもどおりのプログラムを進め、今度こそまともなレースをするために全力を尽くす」


 アルバースも、チームは信頼性の問題を解決するために、バーレーン以来大忙しで仕事をしていると述べた。
「先週末に経験したトラブルを克服するために、チームのみんなは本当にハードに働き続けている。たぶん今度は大丈夫だよ」とアルバース。
「僕らは進歩するために猛烈にプッシュしている。とりあえず、今シーズン最初のレースラップを走り終えるまではちょっと心配だけど、その後はいいリズムをつかむことに集中して、みんなのハードワークに応えたい」
 また、モンテイロはチームメイトのコメントに付け加えて、次のように語った。「先週バーレーンで起きたトラブルの原因は明らかになっている。だから、何をすべきか、どうすれば改善できるかも分かっているよ。ここマレーシアでは、もっといいレースができることを楽しみにしている」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号