テスト日数制限はロッシのテストに影響なし、とフェラーリ
2006年3月14日
バーレーンにてF1全11チームの間でテストに関する新協定が結ばれたが、フェラーリのテクニカルディレクター、ロス・ブラウンは、将来のフェラーリ入りがささやかれているバレンティーノ・ロッシのテストにはそれほど影響はないと語っている。
この新たな取り決めは、フェラーリにとってフィオラノでのテストは半日分とカウントされる有利なものとなるが、当然2006年の現行開発プログラムが優先されることは明らかで、MotoGPのエース、ロッシのための走行日数はその分減らされることになるだろう。しかし、ブラウンは、いずれにしろシーズン中にロッシをそれほど走らせる予定はなかったのだという。
最近の噂では、イタリアの人気者ロッシのF1参戦の可能性は薄れてきているとされているものの、ブラウンは、ロッシは依然として2007年のレースドライバーの候補であると語っている。
「シーズン中にヘビーなプログラムを予定していたわけではない」と説明するブラウン。
「なぜなら彼には彼のレースプログラムがあり、我々には我々のレースプログラムがあるから、一緒に多くの時を過ごそうというのは簡単なことではない」
「もしそれが重要なことだったら、我々も対応しただろう。物事の進展具合を見守っていかなければならないが、この決定を下す過程にテストの新協定が影響することはないと思う」
関連ニュース
7/4(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
7/5(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
7/6(日) | 決勝 | 23:00〜 |


※オーストリアGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 216 |
2位 | ランド・ノリス | 201 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 155 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 146 |
5位 | シャルル・ルクレール | 119 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 91 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 42 |
9位 | エステバン・オコン | 23 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 22 |

※オーストリアGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 417 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 210 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 209 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 162 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 55 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 36 |
7位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 29 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 28 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 26 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 11 |

