F速

  • 会員登録
  • ログイン

バーレーンGPイベントレースのラインナップ発表

2006年3月4日

 フォーミュラ・ワンの開幕戦となるバーレーンGPでは、レースが行われる週末を前にして、プロドライバーと各界の有名人ドライバーを集めたレースを行うことになった。

 そのレースでは、最高時速280kを誇る(とはいえハンドリング面では最高とは言えないが)シボレーV8SSルミナ16台がF1と同じコースで競い合う。ルミナをドライブする面々は、元F1ドライバー達、マーティン・ブランデル、ジョニー・ハーバート、クリスチャン・ダナー、ティフ・ニーデルといったラインナップとなっている。また、現在のウイリアムズのテストドライバー、ナレイン・カーティケアンもステアリングを握ることとなった。初めて行われるバーレーン・ガルフ・エア・グランプリ・プロ/セレブリティ・レースと名づけられたそのイベントには、さまざまなスポーツ界、そしてエンタテーメント業界からも有名スターが参加する。

 5度の金メダルを獲得したサー・スティーブ・レッドグレイブ(ボート競技)がこのイベントに参加する有名スポーツ選手団を率いる。彼の行く手をはばむのは陸上界のスーパースター、マイケル・ジョンソン、そして2度の世界チャンピオンとなっている地元バーレーンの誇る陸上競技のヒーロー、ラシッド・ラムジらだ。


 レバノン人の期待を担う中東のトップシンガーの一人、ラゲブ・アラマは、地元出身として、ライバルのラムジに負けじと意気込むだろう。だが彼自身もまた、同じミュージシャンドライバーと対峙しなければならない。熱心なクラシックカーマニアであるピンク・フロイドのドラマー、ニック・メイソン、3度のグラミー賞に輝くジョン・レジェンド、そして人気ロックバンド、ステイタス・クオーのギタリスト、リック・パフィットらも同イベントに参加する。
 頂点を極めようと争いに参加するのは男性に限った話ではない。イギリスのモータージャーナリスト、エマ・パーカー・ボウルズ、エジプト人歌手兼女優のアノウシュカ、そしてイラン出身のララア・セディグ、モータースポーツ界からの要請に応えて人気女優のアンジェリーナ・ジョリーら、魅惑のラインナップが並ぶ。

「本当にワクワクしているんだ」とレッドグレイブ。
「僕にとってレースは新たな別のスポーツへのチャレンジだ。これまでのボート競技同様にうまくトラックを走りたいと思っているよ。楽しいものとなるだろうことは間違いないが、楽しいだけではダメだ。僕は負けず嫌いだからね。勝たなきゃ楽しくないよ!」
 土日両日に、このプロ/セレブレースを観る事ができる。両日とも10周ずつ走り、プロレーサーとセレブドライバーはそれぞれ同じ周回数を走ることになる。


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イギリスGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ234
2位ランド・ノリス226
3位マックス・フェルスタッペン165
4位ジョージ・ラッセル147
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン103
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン46
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン23

チームランキング

※イギリスGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム460
2位スクーデリア・フェラーリHP222
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム210
4位オラクル・レッドブル・レーシング172
5位ウイリアムズ・レーシング59
6位ステークF1チーム・キック・ザウバー41
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム36
9位マネーグラム・ハースF1チーム29
10位BWTアルピーヌF1チーム19

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号