F速

  • 会員登録
  • ログイン

ルノー、新車R26をモナコで正式発表

2006年1月31日

 31日、ルノーF1チームは、モナコにて2006年型マシンR26を正式に発表した。ルノーはこのマシンでダブルタイトル防衛を目指す。

 すでにR26は今月10日にヘレスでコースデビューを果たし、その後もテストが進められているが、この日ようやく正式発表の日を迎え、世界中から集まったメディアの前でお披露目された。
 ルノーF1のチーム代表、パトリック・フォールは、R26の発表に際し、次のようにコメントした。
「ルノーF1チームにとって、2006年のテーマは“継続”である。今年は、マネージメント陣にも、ドライバーラインナップにも、テクニカルチームにも変更はない。ビリー−シャティヨンとエンストンの両スタッフは、2006年にも安定したパフォーマンスを発揮できるよう、全力を尽くしてきた。パフォーマンス上の目標はただひとつ。シーズン終盤に世界選手権を争うポジションにいることだ」
「グリッドにつくどのチームもそうだが、2006年も(昨年同様)、成功できるかどうかは、どれだけうまく変化に適応できるかにかかってくる。新たなV8エンジンの導入によって、信頼性とパフォーマンスの微妙なバランスを見つけることが、より重要となってくる。2005年は、この点については我がチームはうまくやれたわけだが、これについてはテクニカルパートナーのエルフと共に取り組み、ここまでのところ、RS26の出来には非常に満足している。タイヤレギュレーションが再び改正されたために、ミシュランもまた新たなチャレンジに直面している。今年はミシュランにとってF1での最後の年となるわけだが、我々のテクニカルチームとより一層緊密な作業を行うことにより、勝利の年にすることができると確信している」
 今季、レースドライバーは、昨年のチャンピオン、フェルナンド・アロンソとジャンカルロ・フィジケラのラインナップを継続、サードドライバーにはヘイキ・コバライネンを起用している。アロンソはすでに2007年のマクラーレン移籍を決めており、ルノー最後の年となる今シーズン、タイトル連覇を狙う。


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号