ライコネン、またも“ドライバー・オブ・ザ・イヤー”に
2005年12月27日
今年、タイトルは逃したものの、素晴らしいパフォーマンスで多くの人の心をつかんだマクラーレンのキミ・ライコネンに、またもや賞が授けられた。「モータースポーツ・アクチュエル」誌の読者投票により、“ドライバー・オブ・ザ・イヤー”に選ばれたのだ。
「モータースポーツ・アクチュエル」誌は、ドイツ語圏の国々において最も売れているモータースポーツ誌。ライコネンは、読者投票の27.4パーセントを獲得して受賞、2位は26.2パーセントのフェルナンド・アロンソ、3位は9パーセントのミハエル・シューマッハーだった。
“ルーキー・オブ・ザ・イヤー”には、セバスチャン・ベッテルが選ばれ、2位にはマクラーレンとメルセデスのサポートを受けるルイス・ハミルトンが入った。
関連ニュース
4/11(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/12(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
4/13(日) | 決勝 | 結果 / レポート |


※日本GP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 62 |
2位 | マックス・フェルスタッペン | 61 |
3位 | オスカー・ピアストリ | 49 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 45 |
5位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
6位 | シャルル・ルクレール | 20 |
7位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
8位 | ルイス・ハミルトン | 15 |
9位 | エステバン・オコン | 10 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※日本GP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 111 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 75 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 61 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 35 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
6位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 15 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 0 |

