F速

  • 会員登録
  • ログイン

ミナルディ2シーターレースは、ハーバートとレインダースが優勝

2005年11月15日

 満員の観客が詰め掛けたアルテック南アフリカF1x2GPで、第1レースはバス・レインダースが、第2レースはジョニー・ハーバートがそれぞれ優勝を飾った。

 昨年から2年連続で、ミナルディは2シーターF1マシンによる“デモンストレーション・レース”を開催した。今回GPマスターズのサポートレースという形で2戦が行われ、ほぼ完璧な天候の下、ドライバーとパッセンジャーの走りっぷりに、観客は大いに沸いた。
 まず、第1レースで優勝争いを繰り広げたのは、ベルギー出身ドライバーのふたりだった。レインダース/ロバート・レイ組に続き、デイビッド・サーレンス/グラハム・ジョンソン組が2位でフィニッシュ。3位には、ハーバート/サーシャ・マルティネンゴ組が入った(いずれもふたり目はパッセンジャー名)。
 レインダースは次のように語っている。
「最高のスタートをきめ、1周目が終わる頃には3番手につけていた。その後マッテオ(ボッビ)をオーバーテイクして、ピットストップまでは必死にプッシュしたよ。ピットストップの後はデイビッド(サーレンス)が前にいたけど、何とか彼をパスしてチェッカーフラッグを受け、ここ南アフリカで素晴らしい勝利を手にすることができた。すごく楽しかった。なによりも(チャリティーという)正当な理由があってのレースだったしね」
 続く第2レースは、ライアン・ハンター‐レイが印象深い走りでスタートからフィニッシュまで先頭を走り続けたのだが、規定のピットインを行わず、ペナルティーにより降格された。そのため、ハーバート/フレッド・コーツァー組が繰り上げで優勝を果たし、2位にはアラン・バン・デル・メルベ/サラ・ジェーン・トラッター組が、3位にはパトリック・フリーザッハー/ニック・ウイリアムソン組が入った。
 ハーバートは次のようにコメントした。
「僕自身としては、両レースともパッセンジャーにいい走りを楽しんでもらえたので、その点が良かったと思う。何台かオーバーテイクしたけれど、そこで僕らドライバーがレースをしている時の感覚を、彼らに分かってもらえたんじゃないかな。今日僕自身が楽しんだように、きっと彼らも楽しんだことだろう。そういう意味でもこのF1x2GPの週末は、今回も大成功だったと言えるね」


第1レース
1位
Bas Leinders/Robert Wray

2位
David Saelens/Graham Johnson

3位
Johnny Herbert/Sasha Martinengo

4位
Patrick Friesacher/Brian Kennedy

5位
Matteo Bobbi/Alistair McArthur

6位
Ryan Hunter-Reay/Delen Naidoo

7位
Alan van der Merwe/Peter Wharton Hood

リタイア
Gianni Morbidelli/Gary Formato

第2レース
1位
Johnny Herbert/Fred Coetzer

2位
Alan van der Merwe/Sarah Jane Trutter

3位
Patrick Friesacher/Nick Williamson

4位
Bas Leinders/Joe de Beer

5位
Tarso Marques/Pedro Rodrigues

6位
Ryan Hunter-Reay/Joana Koornneef

リタイア
Zsolt Baumgartner/Claudio Musso

リタイア
David Saelens/Linda Bam


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号