F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

中国GP木曜記者会見T

2005年10月14日

ジャック・ビルヌーブ(ザウバー)

Q:来年についての進展は?
ジャック・ビルヌーブ(ザウバー):進展なんて考える必要がないのに、何を言わせたいんだい? 昨年サインした同じ契約書がきちんとあるんだから、進展なんてないよ。

Q:何人かは言っているよね、君はザウバーと契約したが、現在はBMWだと。それについては?
JV:まだザウバーはザウバーであり、ザウバーそのものが破綻したわけじゃなく、オーナーが変わっただけでそのまま組織は継続しているじゃないか。

Q:君と(隣にいる)モントーヤがサイドbyサイドにこの前の鈴鹿でなったけど、結論から言えばうまくいかなかったね。ジャック、君の意見は?
JV:ファン‐パブロが壁に激突したのを見て、ちょっと驚いたよ。レース中にコーナーを曲がる時に誰かが隣にいれば、ただスペースを空けるだけだ。誰かが後ろにいれば、自分はラインどおりに走行し、そのドライバーが離れると考えるものだ。なぜなら、コーナーに先に入ったのは僕の方だからだ。それだけだ。僕はストレートに神経を集中していて、ストレートに入ってから、彼がどこにいるのかを確認しようとミラーを覗いた。そしたら彼がウォールにぶつかっていて、少しびっくりしたんだ。僕が思うに、ファン‐パブロは僕らがコーナー出口にたどり着いた時点で、僕の隣に並ぶものと考えていたんではないかと……。
ファン‐パブロ・モントーヤ:僕は隣にいたよ。
JV:いや、隣にはいなかった。もし君が隣にいたら、フロントホイール同士がぶつかっていただろう。隣に並ぶというのは、フロントホイールが並ぶことだ。もしもフロントホイールの後ろにいたら、隣に並んでいることにはならないし、視界にも入らない。

Q:じゃあ、君はスチュワードの提言には賛成できないと……
JV:もちろん、賛成できない。僕はレースキャリアの中で自分が間違ったことをしたら、いつも他人の非難を受け入れてきた。だけど今回はそうするつもりはないし、ものすごくガッカリしているよ。誰かをオーバーテイクしようという時、自分がストレートの真ん中から離れて、彼を行かせるという話になる。そういう行為は危険だ。ほとんどの場合、何人かのドライバーはストレートの真ん中で誰かを芝生にまで押し出しても、お咎めなしということになる。そういうのは受け入れがたい。


ファン‐パブロ・モントーヤ(マクラーレン)

Q:君の意見は?
ファン‐パブロ・モントーヤ(マクラーレン):彼の言っていることは、ある意味本当だ。判断しにくいと、ルールはみなの言ったことと矛盾する。彼はペナルティを受けたが、受けていないとも言える。彼が25秒ペナルティを受けたのは、12位でフィニッシュしてからだ。だから何だってんだ?何も変わっちゃいないじゃないか。12位で終えたドライバーにペナルティを課すなんて、馬鹿げてる。それで降格になるとしてもね。ハッ、13位だってさ。僕はジャックの隣にいたと思う。シケインを抜けた時、彼は僕をブロックするためにコース上を横切ったんだ。僕が他のラインを取り、そのまま下っている時、僕は彼の横にいた。別にいいけど。そういうことは起きる。彼は僕を見ていなくて、彼が見たときには遅すぎた。だけど、僕はホイールがぶつからないようにしたんだ。ホイールがぶつかったら、グランドスタンドかどこかに飛び込んでいただろう。僕ならグランドスタンドに飛び込むより、ウォールにぶつかる方がいい。

Q:話を今回のレースに移そう。月曜から中国にいるけど、中国と上海サーキットの感想は?
JPM:いいよ。チャイニーズ・マーケットに行って、少しブラついたんだ。何回か足のマッサージを試したけど、気持ちいいよ。去年は何も出来なかったから、今年は少しぐらい試そうと思ってね。実際楽しいよ。




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号