F速

  • 会員登録
  • ログイン

中国GPとオリンピックが提携

2005年9月29日

 上海インターナショナル・サーキットと北京オリンピック組織委員会はこのほど、年に一度の中国GPと2008年のオリンピック大会双方の相互の利益を拡大するべく、戦略的協調関係を結んだ。
 この新たなパートナーシップは、10月16日に上海サーキットにて、F1世界選手権最終戦の開会式で披露される。今回の提携は、上海と北京という中国二大都市間の関係強化、急速に開発が進むスポーツ産業の影響力、そしてこの提携がもたらす経済成長の潜在性への認識の高まりを表しているといえる。
「もちろん、上海インターナショナル・サーキットと2008年北京オリンピックの双方が共にとても緊密に手を組むことになり嬉しい」と、SIC運営開発会社のジェネラルマネージャーであるユー・チーフェイ。
「オリンピックとF1グランプリという2つの大スポーツイベントで、ともすると集客争いに陥ることも十分に考えられ、話し合いをずいぶん重ねた結果、前進のための最良の方法は協調であると決定するに至った」
「中国におけるスポーツは驚異的な速さで成長中であり、さまざまなモータースポーツやその他のスポーツイベントはますます広く知れ渡っている。中国の消費者は驚くほど迅速に新しいスポーツを取り入れ、競技に対してものすごく貪欲だ。オリンピックもSICでの各種レースも大いに歓迎されるだろう」
 来月の同GPでのお披露目には、国際オリンピック委員会のジャック・ロゲ会長が出席予定である他、中国でもっとも有名かつ世界に知られる映画スター、ジャッキー・チェンなど、国内外の著名人が顔を揃えることになっている。


レース

4/18(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
4/19(土) フリー走行3回目 22:30〜23:30
予選 26:00〜
4/20(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※バーレーンGP終了時点
1位ランド・ノリス77
2位オスカー・ピアストリ74
3位マックス・フェルスタッペン69
4位ジョージ・ラッセル63
5位シャルル・ルクレール32
6位アンドレア・キミ・アントネッリ30
7位ルイス・ハミルトン25
8位アレクサンダー・アルボン18
9位エステバン・オコン14
10位ランス・ストロール10

チームランキング

※バーレーンGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム151
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム93
3位オラクル・レッドブル・レーシング71
4位スクーデリア・フェラーリHP57
5位マネーグラム・ハースF1チーム20
6位ウイリアムズ・レーシング19
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム7
9位BWTアルピーヌF1チーム6
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー6

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
第8戦モナコGP 5/25
第9戦スペインGP 6/1
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号