F速

  • 会員登録
  • ログイン

“レッドブルドライバーズ”のシート確保のためクリエンがBMW移籍!?

2005年9月17日

 レッドブルが来季、クリスチャン・クリエンをBMW(現ザウバー)に移籍させ、チームが抱える5人のドライバーにF1のシートを準備するのではというウワサが流れている。

 ウワサによると、レッドブルは来季、クリエンを他のチームに移籍させ、レッドブル・レーシングのドライバーとしてデイビッド・クルサードとビタントニオ・リウッツィを起用し、先日買収を発表したミナルディのドライバーとしてGP2に参戦中のスイス人ドライバー、ニール・ヤニとスコット・スピードを起用するようだ。このことが事実ならば、レッドブルはふたりのルーキーを起用するミナルディを完全なジュニアチームとして運営することになる。
 スピードについては現在、各方面から来季はミナルディのドライバーになると見られている。レッドブルがスピードを手元に置こうとしてクリエンを是が非でも移籍させようとしているとしたら、なんとも皮肉なことである。

 レッドブルは、ミナルディ買収について公にする直前、スピードとのテストドライバー契約を発表した。その当時、ウイリアムズもスピードに興味を示していたことから、レッドブルはスピードに興味を示す他のチームに釘をさそうとしたと考えられる。
 そのスピードが現在iSportチームから出場しているGP2シリーズには、サー・フランク・ウイリアムズの息子で、彼のチームの有力なドライバー候補であるジョナサンが参加している。ジョナサンについては、来季もウイリアムズのスポンサーを続けると見られるバドワイザーが興味を示しているようだ。

 レッドブルが今季残り3レースでクリエンを起用することになれば、彼にとっては好印象をアピールするチャンスが増えるが、同時にBMWがクリエンに興味を示しているかどうかについて、見定めることもできる。とはいえ、ニック・ハイドフェルドとの契約を発表したBMWが、ドイツ語を話すドライバーをもうひとり起用することになれば、国際的な視野でラインナップを考えなかったという誹りを受けることは間違いない。
 仮にクリエンがザウバー入りを果たせば、2006年まで同チームと契約の残るジャック・ビルヌーブは恐らくチームを離脱することになるだろう。また、長きに渡ってザウバーと関係のあるヤニが、BMWのサードドライバーになるということも考えられる。


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号