F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズ、ブラジルGPにピッツォニアを起用

2005年9月17日

 ウイリアムズBMWは、インテルラゴスで行われるブラジルGPに向けて、マーク・ウエーバーの相方に、引き続きアントニオ・ピッツォニアを選択した。ピッツォニアは、来週末に開催されるブラジルGPで、地元のファンに錦を飾る。
 ニック・ハイドフェルドは、モンツァでのテストにおけるクラッシュ、その後の自転車での事故などで現在治療中。彼に代わってGP2のポイントリーダーであるニコ・ロズベルグがいよいよF1デビューを果たすのではないかというウワサがまことしやかに流れていた。だがウイリアムズはベルギーGPでペナルティを受けたピッツォニアに再度チャンスを与えることを決定した。実際問題として、ブラジルGPのわずか4日後にはGP2シリーズの最終ラウンドが予定されており、ロズベルグの参加は極めて疑わしいものではあった。そのためピッツォニアが唯一現実的な候補者であった。
「アントニオがまたレースのチャンスを得たことは素晴らしいことだ。特にブラジルだからね。彼は地元のファンの前に姿を見せられる」テクニカル・ディレクターのサム・マイケルは語った。「予選を手堅く走るマークと併せて、ブラジルでは最高の結果を得られることだろう。去年はここで勝っているしね」。
 来季ハイドフェルドはザウバーを買収し、自社チームとなるBMWと契約、新チームで走ることが明らかになったことを受けて、ピッツォニアの出走は今回のみならず、残り2戦、日本と中国まで延長される可能性もある。それを実現させるためにも、ピッツォニアは地元のイベントでチームにいい印象を残しておきたいところだ。さもなくば今度こそロズベルグにシートを奪われるかもしれない。
「もちろん僕はすごくハッピーだよ。またレースができるんだから。特にブラジルは僕の地元でのレースだしね」とピッツォニアは語った。先週末のベルギーGPで、ファン-パブロ・モントーヤに衝突した事故によって再度のチャンスはないと思っていただけに喜びもひとしおだ。「ブラジルのファンを前にレースをするなんてすごく特別なことだよ。今から待ちきれないね」。
「インテルラゴスは素晴らしいサーキットだよ。本当にドライブをエンジョイできる場所なんだ。だからいい結果を期待している。ここにはバンプがあって、このサーキットの特徴をトリッキーなものにしている。だからクルマのセッティングも特別なんだ。それにサンパウロの天気はまったく予想がつかない。今年は雨が降ったとしてもまったく不思議はない。今週シルバーストンで2日間のテストをしたんだけど結果は良かった。ブラジルGPに向けていい準備ができたと思っているよ」




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP