F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

デイビッドソンは来季ジョーダンへ?

2005年9月7日

 ジョーダンのスポーティングディレクター、ジョニー・ハーバートによれば、BARのテストドライバーであるアンソニー・デイビッドソンが、ジョーダンのファーストドライバーになる可能性もあるという。デイビッドソンは、ベルギーGP後に同チームのテストセッションに参加することになっている。

 BARがルーベンス・バリチェロと契約したことで、デイビッドソンが来季BARのレースシートを確保する可能性は、大幅に減ってしまった。チームはジェンソン・バトンをバリチェロと組ませたいと強く望んでいるためだ。従って、デイビッドソンはよそのチームをあたらない限り、もう1年テストドライバーに甘んじることになるかもしれない。デイビッドソンがGP出走3回という記録をさらに伸ばすために、他のチームの可能性を探ることを、BARチームはすでに許可すると述べている。
 もしジョーダンでのテストがうまくいけば、デイビッドソンは、チームがミッドランドF1と改名される2006年にラインナップに加わるかもしれない。元F1ドライバーであるハーバートは、デイビッドソンが新チームを率いるのに理想的な人物だと語った。
「彼は、このチームの将来に関して、素晴らしい核になれるタイプのドライバーだ。だから、この話をまとめられればいいと思う」とハーバートはロイター通信に対して語った。「彼は真剣に検討したくなるだけの人材だし、リーダーになってほしいと思うようなドライバーだ。間違いなく、ドライバーの中でも上の方だよ」
「もし私たちがすべてをまとめられて、双方にとって、また彼のキャリアやミッドランドでの新たなキャリアの将来にとって、相応しい契約を結べるようになれば、それは非常に好ましいことだと思う。彼は自分が満足できるかどうか分かるだろうし、私たちにも分かるだろう」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号