F速

  • 会員登録
  • ログイン

デイビッドソン、ジョーダンのテストに参加

2005年9月7日

 BARのテストドライバー、アンソニー・デイビッドソンがジョーダンのテストに参加することになった。BARは、9月13日にシルバーストンで行われるジョーダンの1日テストにデイビッドソンが参加することを許可したと発表した。

 BARは、ルーベンス・バリチェロと2006年の契約を結び、そのパートナーとしてはジェンソン・バトンの残留を望んでいることをすでに明らかにしている。そのためデイビッドソンは、バトンがウイリアムズに移籍してレースシートが空かない限り、来季もテストドライバーを続けざるをえないかもしれない状況だ。
 チームとしても、レースシートに空きができるかどうかをデイビッドソンに明言できる立場にないため、デイビッドソンが来季ジョーダンからのレース出場を視野に入れて同チームのテストに参加することを許可した。
「アンソニーはわがチームのドライバーを務めてきた5年間で、素晴らしい仕事をしてきてくれている。チームの開発に対する彼の貢献は計り知れないほどだ」とBARのスポーティングディレクター、ジル・ド・フェランは語った。「BARホンダの2006年のドライバーラインナップはまだ決定しておらず、私たちは、アンソニーの究極の野望であるレースシート獲得のため協力できるか否かをはっきりさせることができない。それを考慮して、彼がこのテストに参加することを許可する決断をしたのだ。彼が来週うまくやれることを祈っているよ」
 デイビッドソン自身も、BARのバルセロナテストの欠席を許可され、F1での学習をさらに進める機会を与えられたことに、大いに感謝している。
「来週シルバーストンでジョーダンとテストをするのが本当に楽しみだ。EJ15をドライブすることは、間違いなくエキサイティングな新しいチャレンジになるよ。シルバーストンでは1年近くドライブしていないから、またホームコースでドライブできるのは嬉しいね」とデイビッドソンは語った。
「今回のテストは、僕が来季に向けてレースドライバーを本気で目指していることの表れだ。チームのバルセロナテストを休んでこの機会を手に入れることを許してくれた、BARホンダチームに感謝したい。これが僕自身とジョーダンチームにとって、とても実りある経験になることを期待している」


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号