フィジケラ、ウエーバーとのシート交換のウワサを否定
2005年9月1日
ジャンカルロ・フィジケラと彼のマネージャーであるエンリコ・ザナリーニは、フィジケラとマーク・ウエーバーがシートを交換する計画があるとの報道を強く否定した。
昨年フィジケラは、ルノーに決まる前にウイリアムズとも交渉を行っている。一方のウエーバーはかつてルノーでテストドライバーを務め、またフラビオ・ブリアトーレがマネージャーでもあることから、この報道はそれなりの説得力があるものとして受け取られていた。
「いったいどこからそんな話が出てきたのか、想像もつかない」とザナリーニは言う。「確実に言えるのは、当事者である2人のドライバーが交換に同意し、それを望んでいる必要があるということだ。ウエーバーがこのスワップを望んでいるかどうかは知らないが、私たちに関しては間違いなく望んでいない」
「これはとても根強いウワサだが、私たちは誰ともそんな話し合いをしていないし、私たちの間でも話し合ったことは一度もない。チームの首脳陣ともそういった話は一度もしていない。話題にもなったことがないのだから、交換はありえないよ」
また、ザナリーニはルノーでフェルナンド・アロンソのチームメイトになるというフィジケラの決断が間違っていたのではないかという批判にも異議を唱えた。アロンソが現在95ポイントでドライバーズ選手権の首位に立っているのに対し、フィジケラは開幕戦のオーストラリアGPを制したものの、わずか35ポイントの6位にとどまっている。
「これからの1年半の間の成績によって、人々の見方は変わるだろう」とザナリーニ。「F1の世界ではものごとが日毎に変化していくからね」
フィジケラはルノーと2年契約を結んでおり、他のトップドライバーの多くと同様、2006年末には移籍できることになっている。
関連ニュース
4/18(金) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
4/19(土) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
予選 | 26:00〜 | |
4/20(日) | 決勝 | 26:00〜 |


※バーレーンGP終了時点
1位 | ランド・ノリス | 77 |
2位 | オスカー・ピアストリ | 74 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 69 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 63 |
5位 | シャルル・ルクレール | 32 |
6位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 30 |
7位 | ルイス・ハミルトン | 25 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 18 |
9位 | エステバン・オコン | 14 |
10位 | ランス・ストロール | 10 |

※バーレーンGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 151 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 93 |
3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 71 |
4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 57 |
5位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 20 |
6位 | ウイリアムズ・レーシング | 19 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 10 |
8位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 7 |
9位 | BWTアルピーヌF1チーム | 6 |
10位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 6 |

