F速

  • 会員登録
  • ログイン

イタリアGPプレビュー:ウイリアムズ

2005年8月29日

 マーク・ウエーバーは、日曜日に行われるイタリアGPでウイリアムズは“妥当な結果”を得ることができるだろうと予想している。

 今シーズンのヨーロッパラウンドも残り2戦。次戦イタリアGPを目前に控えて、ウエーバーはモンツァ行きを楽しみにしている。
「モンツァは特別なセッティングをしなければいけないサーキット。全レースの中でも一番高いスピードが出るサーキットだからね。僕はここ数年、このトラックではポイントを獲得できているし、今回も大丈夫だと思うよ」とウエーバー。
「さすがにスピードではマクラーレンやルノーほどとはいかないかもしれないけど、まずまずの結果は得られるんじゃないかと思っているんだ。普通にやれればポイントは確実に取れると思うし、そうなれば僕らにとっては悪いレースじゃない」
「僕のF1デビューの年はミナルディにいてイタリアで長い時間を過ごした。イモラからはそう遠くなかったところだったよ。そんな理由もあってイタリアは僕の気に入っている国のひとつなんだ」
「イタリアは大好きだ。イタリア人はサイクリングが好きだし、食べ物はすごくおいしいしね。本当にファンタスティックな国だよ」
 ウエーバーのチームメイト、ニック・ハイドフェルドもまた、モンツァは素晴らしい伝統をもったトラックであり、独特な設計のサーキットであると評している。
「モンツァはF1カレンダーの中でも特別なサーキットのひとつであることは確かだね」とハイドフェルド。「モンツァでのスピードはすごく速くなる。シーズン中でも最高で、360kmを越えるね!」


「だからモンツァでは特別なセッティングが必要なんだ。もちろん空力も特殊なものが必要だよ。どのチームもここのレースに対しては特別な空力パッケージを用意してくる。ダウンフォースが低くなる状況ではどうしても必要になってくるんだけど、高速セクションでの適切なハンドリングのためにも必要なんだ。だからハイスピードのストレートではかなりのトップスピードを出せるマシンが必要だし、低速のシケインで効果を出す空力も必要。そういう車だと結局高速コーナーでもうまく走れるんだ。とにかくここモンツァはイモラ同様に特別な場所なんだ。イタリアのファンはレースに素晴らしい雰囲気を作り出してくれるからね」


レース

4/4(金) フリー走行1回目 11:30〜12:30
フリー走行2回目 15:00〜16:00
4/5(土) フリー走行3回目 11:30〜12:30
予選 15:00〜
4/6(日) 決勝 14:00〜


ドライバーズランキング

※中国GP終了時点
1位ランド・ノリス44
2位マックス・フェルスタッペン36
3位ジョージ・ラッセル35
4位オスカー・ピアストリ34
5位アンドレア・キミ・アントネッリ22
6位アレクサンダー・アルボン16
7位エステバン・オコン10
8位ランス・ストロール10
9位ルイス・ハミルトン9
10位シャルル・ルクレール8

チームランキング

※中国GP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム78
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム57
3位オラクル・レッドブル・レーシング36
4位ウイリアムズ・レーシング17
5位スクーデリア・フェラーリHP17
6位マネーグラム・ハースF1チーム14
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム10
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー6
9位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム3
10位BWTアルピーヌF1チーム0

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第3戦日本GP 4/6
第4戦バーレーンGP 4/13
第5戦サウジアラビアGP 4/20
第6戦マイアミGP 5/4
第7戦エミリア・ロマーニャGP 5/18
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年4月号 Vol.2 開幕直前号