F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

バリチェロ、シーズン途中でのフェラーリ離脱の可能性を否定

2005年8月20日

 2006年からルーベンス・バリチェロに代わってフェラーリに加入するフェリペ・マッサが来週フェラーリのテストに参加することが明らかになったが、バリチェロはシーズン途中でのチーム移籍の可能性を否定した。

 バリチェロは2006年からBARホンダへの移籍が決定しているが、チーム移籍は今シーズンの残り6レースをフェラーリで走り終えた後だと主張した。
 バリチェロは、シーズン途中での移籍について尋ねられると、次のように語った。「それはないだろう。いまBARに移籍し、フェラーリのこの先のことは全く意に介さないと言ったら、礼を失することになる。今シーズンのコンストラクターズタイトルのために戦い続けることができるのなら、フェラーリに6度目のタイトルを献上してからチームを去りたい。その方が、僕自身にとってもいいことだ。本当にタイトルが獲れたらいいね」
「契約があるから途中でチームを去るということは全く考えていない。礼儀の面から、それはまずいと思う。従って、今シーズンいっぱいはフェラーリでドライブするよ」
 バリチェロはまた、数々のメディアが報道したように、モナコGPの最終ラップにおいて、僚友のミハエル・シューマッハーが彼に対して危険なドライブを行ったことを巡って喧嘩になったが、このことが原因でチームを離れる決心をしたのではというウワサを否定した。
「フェラーリでは素晴らしいときを過ごさせてもらった。もちろん、散々なときもあった。でも、悪いときというのは、僕とチームに現状維持ではいけないことを教えてくれるときだ。僕にフェラーリで最悪のときはいつだったのかと尋ねる人々は、2002年のオーストリアだと考えているかもしれないけれど、あのときは僕にとって最高のときだった。というのも、あれから物事が変わり始めたからね。僕にも優勝できる自力があるんだということがわかった点で、本当によかった。恐らく、あのときが僕のキャリアの転機だったと思う」


「しかし、ずっとフェラーリでやってきて、僕がタイトルを獲るのは至難の業だと思った。ミハエルもまたコンペティティブだからね。彼は僕より長くフェラーリでドライブしている。僕には、優勝経験こそないものの、優勝が期待でき、実際に優勝できる要素をもっているチームでドライブした方が、タイトルの可能性はかなり高いと思った。だからBARに移籍しようと思ったんだ」
 バリチェロは、契約の最後の年までフェラーリに在籍することもできたが、ジャン・トッドに契約途中での移籍を認めてもらったことを明らかにした。

「フェラーリを去ることについて、僕は神妙な気持ちにはならなかった。まだ契約は1年残っていたからね。早期退職を勧められたわけではなかった。僕が移籍できることになったのはジャン・トッドのおかげだ」
「長いこと、BARと話し合いを続けていたが、今年になって話が動きだした。僕はジャンのところへ行き、『もしチームを離脱したいと言ったら、喜んでOKしてくれるか?』と尋ねたら、彼は『腹をくくるまで1週間待ってほしい。来年も君をドライバーとして勘定していたからね』と言った」
「移籍を認めてくれた彼には心から感謝している。また、素晴らしい時を過ごさせてくれたチームにも感謝している。フェラーリでドライブさせてもらったからこそ、33歳になったいまもF1にいて、ホンダをチャンピオンに導こうなどといったことができるのだと思う。僕はまだワールドチャンピオンの夢を捨ててはいない。だから、F1を続けているのだし、毎朝目覚めると、コンペティティブな気持ちになるし、BARへの移籍を決心したんだ」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号