F速

  • 会員登録
  • ログイン

ブリヂストン、ハンガリーで‘全力を尽くす’

2005年7月28日

 ブリヂストン・モータースポーツ推進室長の安川ひろしは、ミシュランとのギャップを縮める努力を続け、フェラーリにマクラーレンおよびルノーとやり合えるチャンスを与えるべく、今週末のハンガリーで‘ぜひともプッシュを続けたい’と話す。

「ハンガリーGPはいつもチャレンジングなレースだ。選手権においても非常に大切な時期に行われるため、特に重要な一戦となる」と安川。「このことを踏まえて、我々はブリヂストンを装着する3チームのために精力的に開発を進めてきている」
 ブリヂストン・モータースポーツ・テクニカル・マネージャーの菅沼寿夫はハンガロリンクが楽な場所でないことを承知しており、コーナーの多さと、もちろん熱さから、タイヤが一番の問題になり得るという。
「ハンガロリンクは多くの低速コーナーと起伏の多い路面特性のため、F1カレンダーの中で2番目に低速のコースだ」と菅沼。「天候はかなり暑くなる可能性があり、その場合は路面温度が40度から50度に達する。また、路面は比較的滑らかであり低速コーナーで優れたグリップが必要になるため、タイヤコンパウンドはミディアムからソフトレンジの中から選ぶことになる」
「ストップ・アンド・ゴーの多いコース特性から、タイヤの摩耗は激しい可能性がある。ハードブレーキングの後に優れたトラクションが必要になる場所が多く、ハンガリーはタイヤにとってとても厳しいコースだ。昨年我々はハンガリーに向けて懸命な努力を重ね、レースでは優れたパフォーマンスを発揮することができた。今年も我々のチームが活躍できるよう全力を尽くして臨むつもりだ。」


レース

6/27(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/28(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/29(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号