F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

「異様なグランプリだった」とミハエル

2005年6月20日

異様なグランプリだった。他のマシンがすぐにピットレーンに入っていくのは奇妙な光景だったよ。でもその後、僕とルーベンスは接近戦を演じた。事実上、僕たちふたりしかいなかったからね。こんな状況で今季初優勝を挙げたことはベストとはいえないし、ファンのことを考えると残念だ。でも、大勢のフェラーリファンが最後まで残って、いつもとは異なる今回のレースの結末を見届けてくれたのは嬉しい。通常の状況で戦えなかったのが残念だ。僕たちのマシンは強力だったから、他のマシンが走っていたとしても、僕たちが勝ったと思うからね。今日の状況は僕たちにはどうしようもないことで、他車が具体的にどういう問題を抱えていたのか、僕には分からない。でも、僕たちには、もっとパフォーマンスが高く、しかし耐久性には劣るタイヤもあったのだが、僕たちとブリヂストンは、ここではタイヤにどれだけのストレスがかかるのかが分かっていたので、それを念頭においてタイヤをチョイスしたんだ。一時ルーベンスにリードを譲ったが、あれはタイヤをチェックするためにピットストップに時間がかかり、僕のピットストップの方が彼より長くなって、彼が必死にプッシュしたために前に出られてしまったんだ。




レース

6/8(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/9(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/10(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※カナダGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン194
2位シャルル・ルクレール138
3位ランド・ノリス131
4位カルロス・サインツ108
5位セルジオ・ペレス107
6位オスカー・ピアストリ81
7位ジョージ・ラッセル69
8位ルイス・ハミルトン55
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※カナダGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング301
2位スクーデリア・フェラーリ252
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム212
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム124
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位マネーグラム・ハースF1チーム7
8位BWTアルピーヌF1チーム5
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第9戦カナダGP 6/9
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.5 第5戦中国GP & 第6戦マイアミGP