F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

[TOYOTA]新規則下での“ブリックヤード”攻略に苦戦

2005年6月18日

 F1世界選手権第9戦アメリカGPの公式練習1回目と2回目が、アメリカ・インディアナポリスのインディアナポリス・モーター・スピードウェイで行われた。公式練習1回目は、好天の下、午前11時から1時間にわたって、気温24度、路面温度43度、湿度38%と過ごしやすいコンディションで開始された。テスト・ドライバーのリカルド・ゾンタは18周を走り込み、トップと僅差の2番手タイムを刻んだ。初期チェックの後、終盤走行を開始したラルフ・シューマッハーとヤルノ・トゥルーリは、共に7周を走行するにとどめ、それぞれ12番手、13番手につけた。その後、2時間のインターバルを挟んで午後2時から公式練習2回目が1時間にわたって行われた。スタートと同時にコースインしたリカルド・ゾンタは、3周目に左リアタイヤのパンクに見舞われスピン。コースアウトを喫してしまった。開始12分過ぎには、今度はラルフ・シューマッハーの左リアタイヤにトラブルが生じ、オーバルの側壁へクラッシュ。幸いラルフ・シューマッハーは無事だったが、セッションは赤旗中断となった。20分ほど中断の後セッションは再開。ヤルノ・トゥルーリは、計10周と限られた周回ながら10番手につけた。終盤、リカルド・ゾンタもコースへ復帰を果たすが、6周のみの走行で公式練習2回目を終えた。


ヤルノ・トゥルーリ:
「まず始めに、ラルフ・シューマッハーがあのような激しいクラッシュにも関わらず、無事だったことを喜びたい。コースで最も危険なポイントで、2年連続でクラッシュしたことは本当に不運だ。今日はチームにとって、非常に難しい一日となってしまった。2つのアクシデントによって、我々は非常に少ない周回数しか走れず、午後のセッション後半に再びコースインするのは難しい決断だった。しかし、幸運にも私の“TF105”には何も起こらなかった。不思議なのは、ここまで“TF105”の感触は悪くなく、我々にはかなりの競争力があるということだ。しかし、タイヤに起こった問題については、まだ明確な原因が特定されておらず、このままでは、十分な自信の下に“TF105”を走らせることはできない。今夜、全てを分析しなければならないだろう」

ラルフ・シューマッハー:
「幸運にも私の体には問題なかったが、本当に大きなアクシデントだった。雷は二度同じ所には落ちないというが、今回の私には当てはまらなかったようだ。“TF105”の左側でなにか異常を感じたが、そのときには既に最終コーナーへアプローチしている途中だった。何が起こったか、そしてその原因を正確に検証しなくてはならない。午前中の公式練習1回目は、路面は滑りやすかったものの、好調だった。私はドライバーとして、ここインディアナポリスで一度も幸運に恵まれたことがないが、今年こそ、この流れを断ち切れるのを期待している」

リカルド・ゾンタ:
「ちょうど“TF105”の後方に問題を感じたとき、第5コーナーに差し掛かっており、スピンしてしまった。タイヤのトラブルが、路面のなにかを拾ったことによるものかどうか、原因を調査しなくてはならない。“TF105”はひどいダメージを負うこともなく、セッション終盤に再び走行することが出来たが、すぐにタイヤに異常を感じ走行を終了せざるを得なかった。午前中の公式練習1回目は全てが順調にいっていただけに、残念だ。インディアナポリスはいつも、最初のセッションでは、路面にラバーが付くまで非常に滑りやすいのだが、私がセッション終盤にコースに戻った頃には改善されていた」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号