F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

アメリカGP木曜記者会見T

2005年6月17日

ミハエル・シューマッハー(フェラーリ)

Q:ミハエル、君のアメリカでの戦績はPP3回、優勝3回と素晴らしく、励みになるはずだ。先週のパフォーマンスもあったことだし。
MS:先週については率直な話をしよう。普通にレースが終わっていれば僕は5位だっただろうし、2位でフィニッシュできなかったはずだ。結局のところ、僕らはカナダでいいところを見せられなかったが、シーズン中でもモナコのレースみたいに優れたパフォーマンスを披露している。つまりはサーキット次第なんだ、イモラのようなレースができるか、またはバルセロナや他のレースのようになるかは。

Q:ところで、君の弟ラルフがビルド紙に対して、「兄貴は昨年ほどレースを楽しめていないし、もうすぐ引退するだろう」と語ったようだ。君の考えは?
MS:アイツがどうしてそう思ったのかわからない。君たち報道陣と同じくらい彼とも話をしているし、僕がどれだけ楽しんでいるのかを実際に話してあるのに。たとえ勝っていなくても、楽しめるものさ。ハッピーになるために常に優勝する必要はない。モナコやイモラではバトルがあったし、すごく面白かった。僕は喜びを失ってはいないし、モチベーションを失くしてもいない。今回のようにうまくいかない局面もあるが、僕らはすごく成功を収めているから、それがごく普通だと思う。それに僕自身は、皆もそうだと思うが、競争力があって完全にやり尽していない限りは、現状のようなことが起こり得ると知っていたよ。僕は、自分たちがもう一度奮起してトップに戻れると確信しているからこそ、今のような状況だって喜んで享受している。それに正直言って、弟は考えたり発言したりすることが他にあるんじゃないかな(笑)


フェルナンド・アロンソ(ルノー)

Q:フェルナンド、まずはカナダGPの感想を。
フェルナンド・アロンソ:最初は悲しかったよ、今年初のリタイヤだったから。だが、モーターレーシングではよくあることだ。だけど1度きりだし、3日間の休み明けにはすぐに次のレースができて良かったと思う。すぐに忘れて、もっと熱心にアメリカGPの準備ができるからね。

Q:しかし、マクラーレンやフェラーリのパフォーマンスが少し心配ではなかった?
FA:マクラーレンはね。フェラーリのピットストップ1回目を見て、彼らよりも自分たちの方が状態がいいと分かったが、マクラーレンこそ強敵だろうと思っていた。もちろん、僕らはレースで必死にプッシュしたよ、ジャンカルロ(フィジケラ)がリタイヤしたときは特に。おそらくマクラーレンは僕らよりも2度目のピットストップを引っぱるだろうと思っていたからチームは、ファン‐パブロと十分なギャップをきずくためにももっとスピードを上げろと指示してきた。そのプレッシャーが大きすぎたかもしれない。

Q:君はここで完走を果たしたことがないが、それが原因で不安になったりする?
FA:ああ、すごく不安だ。いつもインディを完走できていないから、今年こそはその悪い流れを打破したい。僕らは素晴らしいマシンを手にしているし、実際に今までのレースは全て、表彰台を狙えている。ここで表彰台に上るか完走できれば、僕にとっては大きな喜びだよ。




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号