F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

カナダGPプレビュー:マクラーレン

2005年6月7日

 F1は今週末北米に渡り、カナダGPを開催する。マクラーレンのキミ・ライコネンは、前戦ヨーロッパGPでは目前の勝利を逃し涙をのんだだけに、このレースでは巻き返しを図りたいところだ。
 ライコネンはこう語っている。「サーキット・ジル・ビルヌーブは、カレンダーの中でも最速のコースだ。バックストレートでは320km/hに達する。このためブレーキが重要となり、通常より大きなブレーキダクトとし、ブレーキング時の安定性を高めるセッティングを施す。他のサーキットと比べるとするならば、一番似ているのはイモラかな。結果はともかくとして、MP4-20はあそこのコース特性に適していたから、今週末にも期待ができるだろう。でも、土曜予選の出走順がかなり早いので不利だね。あそこのコースはすごくダーティーだから」
 僚友のファン−パブロ・モントーヤはこうコメントしている。「カナダGPはいつも楽しめるよ。雰囲気は活気があるし、ファンも熱狂的だから楽しいんだ。コースは高速でのグリップが必要だが、ローダウンフォースのセッティングを施さなければならない。それでマシンは軽く感じるんだ。アームコが設置してある狭いコースを高速で走るわけだから、モナコ同様、注意して走る必要がある。低速コーナーの立ち上がりのトラクションをよくするようなセッティングにすることも大事だね。このコースは、ヘアピンの進入など、追い抜きのチャンスが結構ある。だからファンのためにまたエキサイティングなレースができるんじゃないかな」




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号