F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ヨーロッパGPプレビュー:マクラーレン

2005年5月26日

 マクラーレン・メルセデスのキミ・ライコネンは今週末のヨーロッパGPで、スペインとモナコに続く3連勝を目指す。
 ドライバーズ選手権では現在2位だが、首位フェルナンド・アロンソに22ポイントの差をつけられており、日曜にはなんとかこの差を埋めたいと願う。
「モナコがあんな素晴らしい結果に終わったから、今週末のレースもまた本当に楽しみにしている」とライコネン。
「MP4−20のパッケージは本当に好調なので、ドイツでもこの競争力を出せればと思う。ニュルブルクリンクはグリップがすごく良く、いろんなコーナーとストレート、ヘアピンが混在するため、ダウンフォースは中程度に設定している。そういう意味でモナコとはまったく違うし、それにもちろん、一番とは言わないまでもかなりの高速トラックだ。ドライブするには楽しいところなので、メルセデス・ベンツの地元観衆のためにエキサイティングなレースを披露したい」
 一方、ファン−パブロ・モントーヤは、ニュルブルクリンクでは車の今の性能を活かしたいと話す。
 今シーズンはチームメイト、ライコネンの影に隠れがちなため、ぜひともこの辺で一矢報いたいところだ。
「今週末、ニュルブルクリンクで走るのが待ちきれない」とモントーヤ。
「車の現在の性能を活かしてトラブルなしの週末にできればと思う」
「このイベントはアンダーステアがひどいから、金曜のフリー走行ではその作業に集中しなければならない。モナコと違ってニュルブルクリンクにはオーバーテイクの機会がいくつかある。NGKシケインとかメルセデス・アリーナのヘアピンとかね」
「(マクラーレンドライバーとして)メルセデス・ベンツのファンと社員の皆さんの前で走るのは初めてなので、本当に楽しみにしているし、応援を期待している」




レース

6/28(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
6/29(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/30(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン237
2位ランド・ノリス156
3位シャルル・ルクレール150
4位カルロス・サインツ135
5位セルジオ・ペレス118
6位オスカー・ピアストリ112
7位ジョージ・ラッセル111
8位ルイス・ハミルトン85
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング355
2位スクーデリア・フェラーリ291
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム268
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム196
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム30
7位マネーグラム・ハースF1チーム19
8位BWTアルピーヌF1チーム9
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号