F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

モナコGP土曜午前はフィジケラがトップ!

2005年5月21日

 F1第6戦モナコGPは予選前の各45分のフリー走行3、4回目が快晴のなか行なわれ、ルノーのジャンカルロ・フィジケラがトップタイムをマークした。2番手にフェルナンド・アロンソがつけ、ルノーの2台がワンツーを占めた。3番手にはキミ・ライコネンがつけた。

 天候は晴れ、気温20度、路面温度23度というコンディションのなか、土曜日午前9時からのフリー走行3回目はスタートした。
 セッション序盤、まずジョーダン勢がコースイン。続けてマクラーレン勢がコースインするもインスタレーションラップのみ。ミハエル・シューマッハーは開始5分にパドックからピットへ姿を現す。
 セッション中盤になって、キミ・ライコネンがタイムを縮め始める。続けてファン-パブロ・モントーヤが、1分17秒527でトップタイムを叩き出すものの、その直後にはデイビッド・クルサードが1分17秒180、フェルナンド・アロンソが1分16秒951と次々とトップタイムが入れ替わる。
 開始39分の時点でアロンソ、クルサード、モントーヤ、ラルフ・シューマッハー、ジャンカルロ・フィジケラのトップ5となっている。ラルフは木曜日のフリー走行でタイヤ規定違反を犯し、予選タイムに0.5秒加算が決まっている。
 セッション終盤に差しかかかると、フィジケラが1分16秒706のタイムを叩き出し、ルノーがワン・ツーを占めるが、直後にハイドフェルドがフィジケラのタイムをの0.3秒上回り2番手に浮上。立て続けにラルフが1分16秒508をマークしてトップに躍り出た。
 9時45分チェッカーが振られるが、その直後モントーヤが9時46分に1分16秒197でトップタイムをマークし、フリー走行3回目は終了した。以下、2位フィジケラ、3位ラルフ、4位アロンソ、5位シューマッハー、6位ライコネン、7位ハイドフェルド、8位クルサード、9位ルーベンス・バリチェロ、10位マーク・ウェーバーという結果だった。
 モントーヤから8位のクルサードまでが0.9秒差という僅差での争いとなった。区間タイムはセクター1がアロンソ、2がフィジケラ、3がモントーヤ。終了時の気温は22度、路面温度は24度だった。


 フリー走行4回目も天候は晴れ、気温21度、路面温度26度。まずセッション開始22分にライコネンがアタックラップに入り1分16秒015でトップに浮上。しかしチームメイトのモントーヤが海のシケインでスピンを演じてそのままピットイン。
 開始28分、シューマッハーが1分15秒633をマークし、このGP初めてトップに浮上。バリチェロもシューマッハーの0.6秒差で4番手につけるが、フェラーリ勢はライバル達のようにこの後タイムが縮められない。
 セッション中盤差しかかると、ウェーバーが1分15秒235のタイムでトップに浮上するが、ミハエル、モントーヤ、ライコネンが次々と1分14秒台のタイムを叩き出し、アロンソが1分14秒047をマークする。さらにセッション終了5分前、フィジケラがはじめて14秒台を切る1分13秒988でトップに躍り出る。しかしその直後10時57分に、1コーナー過ぎの坂の途中でラルフ、クルサード、ビルヌーブの多重クラッシュが発生。赤旗が振られ、そのままセッションは終了した。
 結局、土曜午前は1位フィジケラ、2位アロンソ、3位ライコネン、4位トゥルーリ、5位ウェーバー、6位ラルフ、7位モントーヤ、8位クルサード、9位ミハエル、10位リウッツィというトップ10。
 区間タイムはセクター1がアロンソ、2、3がフィジケラ。終了時の気温は22度、路面温度は29度だった。
 公式予選1回目は日本時間20時からスタートが切られる。




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号