F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

モナコGP水曜記者会見U

2005年5月19日

ジャンカルロ・フィジケラ(ルノー)

Q:ジャンカルロ、ここでは1998年はOKだったが、それ以降はあまり良くないようだ。君の印象は?
GF:印象はすごくいいよ。ここは好きなサーキットのひとつだし、本当に自信がある。最高のマシンがあって、一歩前進した新しいエアロパッケージも持ち込んでいる。自信もあって落ち着いていて、そして本当に興奮している。土曜日の予選1回目ではスタート順がいいし、楽しみだ。自信あるよ。

Q:序盤4戦は君のチームが勝ち、5戦目はキミが勝利した。一番のライバルは誰だろう? マクラーレン、それともまだフェラーリ?
GF:マクラーレンはここ数戦で素晴らしい仕事ぶりを見せていると思う。バルセロナでは特に新しい空力を持ち込み、かなり良くなった。フェラーリはイモラでとっても良かったけれど、バルセロナではイモラほど良くなかった。だからフェラーリよりもマクラーレンの方が安定している。
Q:これから集中的に11週間で8レース、2戦連続のレースが4度開催されるが、ルノーの開発プログラムには満足している? 何を期待する?
GF:これまでについても、今後彼らがやろうとしていることにもすごく満足している。この先数カ月は相当に忙しそうだが、チームは開発面で素晴らしい仕事をやり遂げていて、とりわけ空力に関しても大幅に進歩している。数カ月の間はレース続きで大忙しだろうが、僕はテストよりもレースがしたいし、僕自身は気楽に構えている。


キミ・ライコネン(マクラーレン)

Q:キミ、レース続きの期間についてだが、ドライバーはどんな準備を?
KR:他のレースのときと変わりはない。フィジケラが言ったように、レースをしていられるのは素晴らしいから喜んでレースに行くし、あっという間に終わるさ。

Q:ここまでのチームの進捗状況について、非常にうまくいっている?
KR:軌道に乗るまでは最初の数戦でいくつかの困難に直面し不運もあったけれど、ヨーロッパ・ラウンドに入ってから新しいパーツを投入し、それ以降は大幅に改良されている。とくに前戦では再びニューエンジンを手に入れたしね。どんどんと休みなくパーツを投入しはじめた。そのまま維持できれば、マシンもその間ずっと良くなると思う。

Q:03年のレースではフロントロウ(予選2番手)を獲得し決勝も2位だった。だが、それ以外はここではあまり良くないようだが、今回のレースをどう見ている?
KR:実のところ、モナコが大好きだ。簡単ではないが、昨年はマシンがあまり良くなかったが、エンジントラブルに見舞われるまでは非常に順調だった。僕自身は問題ないし、すごく自信がある。それに、ここ数戦ではベストなマシンを手にしていると思っている。昨年を考えればあのマシンでよくやったと思うし、僕らはOKなはずだ。いつも大変な週末になることが多いけど、モナコで本当に速く走るためにはすべてのことをうまく整える必要があるんだ。




レース

6/28(金) フリー走行 19:30〜20:30
スプリント予選 23:30〜24:14
6/29(土) スプリント 19:00〜20:00
予選 23:00〜
6/30(日) 決勝 22:00〜


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
第15戦オランダGP 8/25
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号