F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

ビルヌーブ「F1が退屈になった理由は……」

2005年3月3日

 1997年のワールドチャンピオン、ジャック・ビルヌーブによれば、F1が“退屈なもの”になったのはフェラーリのせいではなく、もはや“ヒーロー”がいなくなったためだという。
 2003年末にBARを追い出された後、今季ザウバー・ペトロナスのドライバーとしてF1復帰を果たしたビルヌーブは、英国のガーディアン紙に対して、多くの大企業がF1に関与するようになったために、ドライバーたちは事実上言論の自由を奪われているにも等しいと述べた。
「どうして最近のF1がこれほど退屈なのか、その理由を知りたいかい?」とビルヌーブ。「理由は簡単だ。最近のレースにはヒーローがいないからさ」
「いつでもフェラーリが勝つワンサイドゲームになっていることとは関係ない。盛り上がらないのはヒーローがいないからだよ。大企業はどこでも彼らのドライバーが企業イメージにキズを付けるのをイヤがるから、ドライバーは自分の考えを口に出せない。ドライバーは基本的に個性を持つことを禁じられているんだ。個性のないヒーローなんて想像もできないだろう?」
 日曜日にオーストラリアで幕を開ける新たなシーズンに関して、ビルヌーブは特に何かが変わるわけではないとしながらも、昨シーズン終盤の3レースにルノーでカムバックした後、フルタイムのドライバーとして復帰できるのはうれしいと語った。
「スキーやアイスホッケーを思う存分楽しめてハッピーだったよ。だけど、やはり僕はレーシングドライバーだったし、今でもそうだからこうして戻って来た。これが僕の仕事なんだ。ただ、いったい僕がザウバーでどのくらいのポジションを狙えるのか、いまだによく分からないけどね」
「僕は競争をするのが好きだ。でも、現実から目を背けることはできない」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号