F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウィルドハイム「ジャガーで貴重な経験を積めた」

2004年11月10日

 今季ジャガー・レーシングのテスト&リザーブドライバーを務めたビヨルン・ウィルドハイムは、この1年の経験は他のシリーズでレースに出場する以上のものを与えてくれたと語った。
「F1へのステップアップは楽なものではなかった」とウィルドハイムは語った。「でも、厳しいものであることは分かっていたし、大きなステップであることも承知していたから、それほど意外にも思わなかったよ。エンジニアなどチーム全体が、僕ができるだけ早くなじめるように非常に協力的だったのはうれしかった。F3000からF1にステップアップしたわけだが、これほど素晴らしい組織で働けたというのが、一番大きな違いだったね」
「ジュニア・フォーミュラで戦っている時は、だいたい10人くらいのスタッフと一緒に仕事をするんだ。でもF1ではファクトリーにも大勢スタッフがいて、エンジニアもたくさんいて、大勢の人間がドライバーからのフィードバックを待っている。そういう人たちとどうやってコミュニケーションをうまくとるのかを学ばなければならない」
 ウィルドハイムはジャガーでのこの1年は、ドライバーとして進歩するという点で、キャリアで最も重要な時期となったと言う。
「以前はひとりのエンジニアとコミュニケーションをとって、彼にマシンの話をすればよかった。でも、F1では大勢の人間がドライバーの意見を聞きたがる。そのおかげで、僕はさらに経験を積むことができ、一人前のドライバーになれたと思う。大きな組織内で働くということを学べたんだ」


レース

7/4(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
7/5(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
7/6(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※オーストリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ216
2位ランド・ノリス201
3位マックス・フェルスタッペン155
4位ジョージ・ラッセル146
5位シャルル・ルクレール119
6位ルイス・ハミルトン91
7位アンドレア・キミ・アントネッリ63
8位アレクサンダー・アルボン42
9位エステバン・オコン23
10位ニコ・ヒュルケンベルグ22

チームランキング

※オーストリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム417
2位スクーデリア・フェラーリHP210
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム209
4位オラクル・レッドブル・レーシング162
5位ウイリアムズ・レーシング55
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム36
7位マネーグラム・ハースF1チーム29
8位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム28
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー26
10位BWTアルピーヌF1チーム11

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第11戦オーストリアGP 6/29
第12戦イギリスGP 7/6
第13戦ベルギーGP 7/27
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号