レッドブルのジャガー買収間近か
2004年11月5日
イギリスのフィナンシャル・タイムズが、レッドブルのジャガー・レーシング買収契約締結が間近に迫っていると報道した。
フィナンシャル・タイムスによれば、現在契約の障害となっているのは買収金額のみというところまできているという。しかしフォード側は、他にも購入希望者が控えていると主張しており、こちらはジャガー・レーシングとコスワースの両者の取得を検討しているという。
レッドブルのオーナー、ディートリッヒ・マテシッツは、フォードの態度に対し、忍耐の限界にきていると言われるが、フォードが2005年のF1エントリーの締め切りに間に合うよう、来週末までにはチーム売却の契約を締結する必要があることも承知している。もしそれまでに契約が成立しなければ、チームは来季参戦することができなくなる。
フォードは、今後3年にわたりチームを運営できるだけの財源があることがはっきりしている買い手を求めている。3年間は、もし買い手が破綻してしまった場合、フォードに補償金支払いの義務が生じることになるからだ。
もう一方の候補者というのは、新チーム、ミッドランドF1のオーナー、アレックス・シュナイダーのことかもしれない。彼は2006年からのF1参入を目指しているが、ジャガーを買収して来季から参戦するのではとも噂されている。ジャガーは2005年のためR6の製作作業は進んでいると繰り返し明言してきた。
関連ニュース
| 10/25(土) | フリー走行1回目 | 結果 / レポート |
| フリー走行2回目 | 結果 / レポート | |
| 10/26(日) | フリー走行3回目 | 結果 / レポート |
| 予選 | 結果 / レポート | |
| 10/27(月) | 決勝 | 結果 / レポート |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 357 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 356 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 321 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 258 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 210 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 146 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 97 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 41 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 39 |
※メキシコシティGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 713 |
| 2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 356 |
| 3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 355 |
| 4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 346 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 62 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 60 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


