F速

  • 会員登録
  • ログイン

カナーン、BARでF1テストへ

2004年10月14日

 2004年IRLタイトルを獲得したトニー・カナーンに、さらにその喜びを盛り上げるような話が上がっている。ホンダがF1テストのオファーをしたというのだ。カナーンがIRLで乗るアンドレッティ・グリーン・レーシング(AGR)にエンジン供給しているホンダ。同社関係者によれば、カナーンのテストは、F1で同社がエンジン供給する唯一のチームであるBARだという。
 カナーンは先ごろ、AGRにてIRLを走る契約を2008年まで更新したばかり。今回のオファーに感謝し、このオフシーズンにも実施されるというテストを楽しみにしているという。しかし、2005年のBARのシートに空きが出る可能性はあるものの、状況に変更はないと話す。カナーンいわく、ホンダの心遣いには感謝するが、このテストが直ちに何かの形になるものではなく、彼としてはAGRでIRLに残るつもりだという。
 昨年のIRLチャンピオンであるスコット・ディクソンは今年序盤にBMWウイリアムズのF1テストの機会を手にしたが、その後の将来につながることはなかった。ディクソンのチップ・ガナッシ・レーシングの僚友であるダレン・マニングは元BARのテストドライバーだし、カナーンのAGRの僚友であるブライアン・ハータは今はなきアロウズ・チームでテストを受けた経験がある。またディクソンの元チームメイトであるトーマス・シェクターはかつてジャガーでテストドライバーを務め、高木虎之介とトーマス・エンゲの両者はIRLにくる前にF1のキャリアを持つ。
 時節柄ということなのか、日本関連のF1チームは贈り物のシーズンを迎えているらしい。先週はトヨタはチームを去るオリビエ・パニスに対し、チームへの貢献を感謝する意味でF1マシンをプレゼントしたばかりだ。


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号