F速

  • 会員登録
  • ログイン

2005年F1暫定カレンダー(全19戦)発表!

2004年10月14日

 FIAと世界モータースポーツ評議会は、全19戦から成るF1の2005年の暫定カレンダーを公表した。ここにはトルコが新たに加わると共に、シルバーストン、マニ−クール、イモラも含まれている。
 トルコGPのカレンダー入りは前々から予想されており、このためイギリス、フランス、サンマリノの除外の危機がささやかれていた。実際、シルバーストンとマニ−クールは、2週間前にバーニー・エクレストンから世界モータースポーツ評議会に提出されたカレンダー草案には含まれていなかった。しかし、3イベントとも今回のカレンダーには加えられている。ただし、12月にカレンダーが正式決定するまでは、暫定的な扱いだ。
 初開催のトルコは8月21日、第14戦に組み込まれた。フランスGPは4月に移動し、サンマリノGPと連戦となっている。他にも日程の移動はいくつかあり、ハンガリーは7月に、ベルギーは9月に、ブラジルは9月に移動し、最終戦は中国GPになっている。
 ヨーロッパ、アメリカ、中国GPについては、日程はまだ明らかになっていない。F1恒例の“夏休み”はハンガリーとトルコの間に置かれている。


暫定カレンダーは以下のとおり。

The Formula One Calendar 2005(暫定 10月13日発表)

第1戦 3/6
オーストラリアGP

第2戦 3/20
マレーシアGP

第3戦 4/3
バーレーンGP

第4戦 4/17
フランスGP*

第5戦 4/24
サンマリノGP**

第6戦 5/8
スペインGP

第7戦 5/22
モナコGP

第8戦 日程調整中
ヨーロッパGP

第9戦 6/12
カナダGP

第10戦 日程調整中
USAGP

第11戦 7/3
イギリスGP*

第12戦 7/17
ドイツGP

第13戦 7/31
ハンガリーGP

第14戦 8/21
トルコGP

第15戦 9/4
イタリアGP

第16戦 9/11
ベルギーGP

第17戦 9/25
ブラジルGP

第18戦 10/9
日本GP

第19戦 日程調整中
中国GP

*契約交渉中
**契約遵守が条件


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号