F速

  • 会員登録
  • ログイン

トゥルーリ、「ほとんどゼロからの出発さ!」

2004年10月9日

 ヤルノ・トゥルーリが今週末の日本GPでトヨタでのデビューを飾る。TF104Bのテストをシルバーストンとヘレスでの2回しか行っていないトゥルーリは、「ほとんどゼロからの出発」を迎えることになる。
 イタリアGPの後にルノーを離れたトゥルーリは、2週間前の中国GPを欠席したが、次戦日本GPには彼が来季からラルフ・シューマッハーとコンビを組むトヨタから参戦する。「新しいチームに飛び込んでテストを3日間やった後、いきなりレースを行うことになった。本番は簡単ではなさそうだ。とくに今度は鈴鹿だし、どうやらウェットコンディションになるようだからね」「だけど、自信はとてもある。トヨタはいいチームだからモチベーションも上がっている。みんなにはとても温かく迎えてもらった。あとは、経験あるのみさ」
 チームを移るとなぜレースが難しくなるのかと尋ねられると、トゥルーリは市販車を乗り換えるのとはわけが違うと語った。「ちょっとややこしいんだ。シートの位置に始まってマシンそのものやチームまで、すべてが変わってしまうからね」「F1のドライブは市販車のドライブとはわけが違う。F1は時速300kmの世界。あらゆることが瞬時に起こるので、マシンがしっくりしていなければダメだし、ドライブにかなり自信を持っていなければならないし、どのコーナーでどのボタンを押したらいいのか、また何をしたらいいのか、すべてのことをしっかりと把握しておかなければならない」「また、マシンの感覚に慣れドライブに集中するにしても、すべてのことが極めて自然にいくには、いささか時間がかかる」「ヘレスでテストを3日間行った。とても上手くいった。最終日は約111周走り込んだ。シルバーストンで初めてマシンをテストしたときより、かなり前進したと思う。とはいえ、高速マシンをドライブするのだから、まだ走り足らない」「新しい冒険の始まりだ。新たな始まりを迎えるたびに胸は高まるものだ。みんなが幸せそうに見えるし、積極的に見えるからね。そんなときは本当にハッピーな気分になる」「日本GPは僕にとって難しいレースになるかもしれないけれど、楽しみにしている」


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
10/27(月) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号