最新記事
- 【F1第21戦ベスト5ドライバー】完璧な週末で...
- 意気消沈のピアストリ「週末を通して良い状況...
- F1参戦を前にしたアウディ「目標は2030年まで...
- 4度の王者ベッテル、F1界復帰の可能性を閉ざ...
- 2026年F1デビューのアウディ、初のF1マシンの...
- ダブルリタイアに終わった惨状に失望のフェラ...
- マクラーレンが育成システムのラインアップを...
- キャデラックF1、参戦の舞台裏に迫る『What M...
- セットアップ変更で正解にたどり着いたフェル...
- レッドブルF1ファミリーとフォードが2026年合...
- リタイアのルクレール「アントネッリにも同じ...
- スクールの旧型マシンをシミュレーター筐体に...
2026年F1デビューのアウディ、初のF1マシンの基本リバリーを発表。“R26コンセプト”として先行公開
2025年11月13日
2026年にF1に参戦するアウディが、2026年型マシンのカラースキームとデザインを“アウディR26コンセプト”として先行公開した。正式な発表は1月に行われる。
アウディはザウバーを買収する形で2026年からF1活動を行う。ドイツのノイベルクにパワーユニット拠点を置き、スイスのヒンウィルにある現ザウバー本拠でシャシーの開発を行い、イギリスのビスターにもテクノロジーセンターを開設している。
プロジェクトを率いるのは、アウディCEOゲルノート・デルナー、アウディF1プロジェクト責任者マッティア・ビノット、チーム代表ジョナサン・ウィートリーで、ドライバーは今季キック・ザウバーと同様、ニコ・ヒュルケンベルグとガブリエル・ボルトレートが務める。
11月12日、アウディは、ミュンヘンのアウディ・ブランド・エクスペリエンス・センターで発表イベントを行い、来季マシンのカラーコンセプトを披露した。

チタニウム、カーボンブラック、そしてアウディレッドがメインカラーで、そこにアウディのロゴが組み込まれている。すでに発表済みのタイトルパートナーRevolutや、bp、アディダスなどのパートナーのロゴは入っていない。
今回発表されたのは、「2026年1月に発表されるブランド初のF1レースカーのカラースキームとデザインの非常に明確なプレビュー」であると、アウディは述べている。


(autosport web)
関連ニュース
※サンパウロGP終了時点
| 1位 | ランド・ノリス | 390 |
| 2位 | オスカー・ピアストリ | 366 |
| 3位 | マックス・フェルスタッペン | 341 |
| 4位 | ジョージ・ラッセル | 276 |
| 5位 | シャルル・ルクレール | 214 |
| 6位 | ルイス・ハミルトン | 148 |
| 7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 122 |
| 8位 | アレクサンダー・アルボン | 73 |
| 9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 43 |
| 10位 | アイザック・ハジャー | 43 |
※サンパウロGP終了時点
| 1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 756 |
| 2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 398 |
| 3位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 366 |
| 4位 | スクーデリア・フェラーリHP | 362 |
| 5位 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
| 6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 82 |
| 7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 72 |
| 8位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 70 |
| 9位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 62 |
| 10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 22 |
2025年F1カレンダー
| 第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
| 第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
| 第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
| 第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
| 第23戦 | カタールGP | 11/30 |


