F速

  • 会員登録
  • ログイン

「マシンは速かったがほとんどの時間は格闘していた」「週末を通して感触がよくなっている」/F1第21戦予選コメント(2)

2025年11月9日

 2025年F1第21戦サンパウロGPの予選が行われ、ポールポジション〜5番手のドライバーたちが土曜日を振り返った。ポールポジション〜5番手のドライバーはランド・ノリス(マクラーレン)、アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)、シャルル・ルクレール(フェラーリ)、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)、アイザック・ハジャー(レーシングブルズ)だ。

■アイザック・ハジャー(ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズ・フォーミュラ1チーム)
予選 5番手(Q1=9番手1分10秒083:ソフトタイヤ/Q2=9番手1分09秒970:ソフトタイヤ/Q3=5番手1分09秒931:ソフトタイヤ)

アイザック・ハジャー(レーシングブルズ)
2025年F1第21戦サンパウロGP アイザック・ハジャー(レーシングブルズ)

「難しい展開となった今朝のスプリントレースの後、予選も慌ただしいセッションとなるなかで、すべてをまとめることができたことをうれしく思う。コンディションがとても難しく、マシンは速かったにもかかわらず、ほとんどの時間はマシンと格闘していた。今日はマシンをコース上に留めておくことすら簡単ではなかったので、5番手という結果は少し驚きであり、チームとして素晴らしい成果だと思う」


「明日はとても興味深いポジションからスタートするので、コンストラクターズ選手権で重要なポイントを獲得する大きなチャンスになるのは間違いない。可能な限り最高の結果を達成するために全力を尽くすよ」


■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
予選 4番手(Q1=4番手1分09秒928:ソフトタイヤ/Q2=5番手1分09秒835:ソフトタイヤ/Q3=4番手1分09秒886:ソフトタイヤ)

オスカー・ピアストリ(マクラーレン)
2025年F1第21戦サンパウロGPスプリント クラッシュしたオスカー・ピアストリ(マクラーレン)

「望んでいた日にはならなかった。スプリントも予選もとても難しいコンディションで、グリップがどういう状態なのか分からなかった。残念ながら、その代償を払うことになってしまった」


「マシンは週末を通して速さを見せているので、明日はそれを生かしてトップでフィニッシュできることを願っている」


(スプリントでのクラッシュについて語り)「縁石の白線に乗って、スピンしてしまった。本当にばかげた、残念なミスだった」


■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリHP)
予選 3番手(Q1=5番手1分09秒934:ソフトタイヤ/Q2=4番手1分09秒801:ソフトタイヤ/Q3=3番手1分09秒805:ソフトタイヤ)

シャルル・ルクレール(フェラーリ)
2025年F1第21戦サンパウロGP シャルル・ルクレール(フェラーリ)

「今朝のスプリントはとてもうまくいったが、ストレートスピードが少し足りず、それでラップタイムを少し失い、フェルナンド(・アロンソ/アストンマーティン)の後ろにかなり長い時間留まることになった」


「予選については、すべてをまとめることができて満足している。スプリント後にマシンを少し変更し、それがパフォーマンスの向上をもたらした。今日はとても僅差の戦いだったが、Q2とQ3で良いラップを走ることができた。明日3番手からレースをスタートできることに満足している。これまでとても難しい週末を送ってきたことを考えると、誰も予想していなかった結果だ。チームは今日本当に良い仕事をしてくれたと思う。スタート後に上位のポジションを守ることができれば、チームに良い結果を持ち帰るチャンスがあるだろう」


「フェラーリのWECのチームが、今日、コンストラクターズタイトルを獲得し、アントニオ(・ジョビナッツィ)と51号車のチームメイトたちがドライバーズタイトルをつかんだ。53年ぶりの快挙だ。彼らに心からおめでとうと言いたい。皆が素晴らしい仕事をした。バーレーンにいるチーム全員がこの偉業を祝うに値する」


■アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム)
予選 2番手(Q1=14番手1分10秒192:ソフトタイヤ/Q2=3番手1分09秒774:ソフトタイヤ/Q3=2番手1分09秒685:ソフトタイヤ)

アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)
2025年F1第21戦サンパウロGP アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)

「明日のレースをフロントロウからスタートできることになり、本当にうれしい。予選は予想外の突風が多く容易ではなかったが、Q1からQ3まですべてをまとめ上げることができた。タイヤを適切なウィンドウに入れることができ、チームとして堅実な仕事をし、最後の重要な場面で良いラップをまとめられたんだ」


「週末を通して、マシンのフィーリングがどんどん良くなってきて、このトラックで走ることを楽しんでいる。観客も素晴らしいね。最高のパフォーマンスを発揮するための大きなエネルギーを与えてくれるんだ」


「スプリントはエキサイティングだった。終盤にミディアムタイヤを使ってランド(・ノリス/マクラーレン)にプレッシャーをかけるためにプッシュした。かなり接近したけれど、追い越しを試みるだけのスピードはなかった。それでも明日のレースに向けて良い兆候が見られた」


「最前列からスタートできることに興奮している。周囲のマシンと戦い、コンストラクターズ選手権2位争いで有利になるよう、たくさんのポイントを稼ぎたい」


■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)
予選 1番手(Q1=1番手1分09秒656:ソフトタイヤ/Q2=1番手1分09秒616:ソフトタイヤ/Q3=1番手1分09秒511:ソフトタイヤ)

スプリントウイナーのランド・ノリス(マクラーレン)、2位アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)、3位ジョージ・ラッセル(メルセデス)
2025年F1第21戦サンパウロGP スプリントウイナーのランド・ノリス(マクラーレン)、2位アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)、3位ジョージ・ラッセル(メルセデス)

「今日は難しいコンディションだったけれど、本当に楽しかった。トラックは滑りやすく不安定だが、それでもインテルラゴスを走るのは最高だし、スプリントで勝利を挙げて週末を素晴らしい形でスタートできた」


「今日はとても好調だった。チームが素晴らしいマシンを提供してくれたおかげだ。マクラーレンの皆に感謝したい。Q3の最初のランでは、ターン1でロックアップしてしまい、少し自分にプレッシャーをかけることになってしまった。望んでいたよりも少しストレスフルな状況になったが、冷静さを保ち、重要な場面でまとめることができた」


「明日については、天候がどうなるか分からないが、ライバルがとても速いことは分かっている。大きな挑戦が待っているけれど、一晩かけて準備し、可能な限り最高のパフォーマンスを発揮することに集中するだけだ」


(予選後のインタビューで語り)「(2位に30秒の差をつけた)メキシコとは全く違うレースになるだろう。スプリントで見たとおり、メルセデスはとても速い。キミは最後の最後までプッシュし続けるということが分かったしね。ある意味、彼との戦いが楽しみだけど、ある意味では、楽しみではないね」



(Text : autosport web)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号