F速

  • 会員登録
  • ログイン

角田裕毅 スプリント予選18番手「クラッシュで走行時間を失った影響ではない。謎のグリップ不足で、理解できない状況」

2025年11月8日

 2025年F1サンパウロGPの金曜、レッドブルの角田裕毅はスプリント予選で18番手という結果だった。


 角田は、FP1では開始約数分のところで、ターン4でコースオフし、ウォールにヒットした。マシンにダメージを負ったものの、自力でコースに復帰し、ピットに戻ることができた。フロントウイングとリヤウイングに損傷があり、それを修復した後、セッション後半に走行を再開、周回を重ねることができた。

 スプリント予選では早々にコースイン、1回目のランでは20番手。2回目のアタックで自己ベストを更新し、いったん13番手に上がるが、他のドライバーたちがタイムを上げたことでポジションが落ちていき、18番手でSQ1敗退となった。

角田裕毅(レッドブル)
2025年F1第21戦サンパウロGP 角田裕毅(レッドブル)

■角田裕毅(オラクル・レッドブル・レーシング)
FP1 20番手(1分11秒763/20周)
スプリント予選 18番手(SQ1=18番手1分10秒692:ミディアムタイヤ)


(走行後、「プラクティスでの走行時間が制限されてしまったことが原因のひとつだと思うか」と聞かれ)「いいえ、正直に言うと、そうは思いません。走行不足が助けにならなかったことは確かですが、FP1の結果自体はけっこう良かったです。ショートランもロングランもある程度できていました」


「予選のラップ自体も悪くはなかったです。ただ、正直に言って、全体的に、グリップ不足がかなり謎です。ラップそのものについては、どこが悪かったのかはっきりとは分かりません」


(土曜日に雨が降るかもしれないことについて聞かれ)「正直、雨を願うとか、ドライを願うとか、そういう気持ちはありません。今のところは何かを見つけないといけません。なぜこうなっているのか、自分でも本当に分からないので」

角田裕毅(レッドブル)
2025年F1第21戦サンパウロGP 角田裕毅(レッドブル)


(autosport web)


レース

11/7(金) フリー走行 結果 / レポート
スプリント予選 結果 / レポート
11/8(土) スプリント 23:00〜
予選 27:00〜
11/9(日) 決勝 26:00〜


ドライバーズランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位ランド・ノリス357
2位オスカー・ピアストリ356
3位マックス・フェルスタッペン321
4位ジョージ・ラッセル258
5位シャルル・ルクレール210
6位ルイス・ハミルトン146
7位アンドレア・キミ・アントネッリ97
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※メキシコシティGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム713
2位スクーデリア・フェラーリHP356
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム355
4位オラクル・レッドブル・レーシング346
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位マネーグラム・ハースF1チーム62
9位ステークF1チーム・キック・ザウバー60
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号