F1速報

  • 会員登録
  • ログイン

[Honda]バトンが3番手タイム、佐藤琢磨は9番手

2004年7月25日

 ドイツGP2日目の2回目予選で、Lucky Strike B・A・R Hondaのジェンソン・バトンは、3番手のタイム。佐藤琢磨は午前中にクラッシュし、フリー走行をほとんど走れなかったものの、9番手タイムだった。バトンは前日のエンジン交換で決勝レースのグリッドポジションを10番手落とすために、明日の決勝レースは佐藤が8番グリッド、バトンは13番グリッドからスタートする。
 初日の蒸し暑い晴天とは打って変わって、2日目のホッケンハイム上空は朝から曇り空。昨夜はかなり激しい雷雨に見舞われたため、前日の走行で路面に付いたラバーはほとんど洗い流されてしまった。それでも午前中のフリー走行は、最初からドライ路面で行われた。
 午前中最初のフリー走行セッションで、計測ラップ1周目の佐藤がコースを飛び出し、クラッシュ。縁石に深く乗り上げた際に、残っていた昨夜の雨による水溜りにタイヤが乗ってしまい、そのままスピン。マシンコントロールを失ってタイヤバリアに衝突し、フロントサスペンションを破損してしまった。佐藤はマシン修復のため、午前中のフリー走行は、そのまま走れずに終わった。一方のバトンは、最後のフリー走行でニュータイヤを履いた予選シミュレーションを行い、1分13秒676という驚異的なタイムを出して総合トップをマークした。
 午後もサーキット上空は曇っているが、気温は26℃、路面温度も37℃まで上がっている。1回目予選でのバトンは好調を持続して、午前中の自己ベストを上回る1分13秒535のタイムで、3番手。一方の佐藤は、午前中ほとんど走れなかったこともあって、コースとマシンを確認するように慎重な走りに終始。13番手のタイムだった。


 そして午後2時からの2回目予選。8番目に出走した佐藤は、全ての区間でタイムを更新。この時点でトップだったジャガーのM・ウェバーをコンマ5秒以上しのぐ、1分14秒287のタイムを叩き出し、その時点のトップタイム。とは言え上位陣は1回目予選で軒並み1分13秒台のタイムを出していただけに、順位の後退が危惧された。しかし、最終的に佐藤はフェラーリのR・バリチェロに僅か1000分の9秒差で前に出られたものの、9番手タイムに踏み止まり、午前中ほとんど走れなかったロスを最小限に食い止めた。
 1回目予選の上位陣である最終グループ、18番手に出走のバトンが、アタックへと向かう。1回目予選とほぼ同じペースで周回し、1分13秒674のタイム。この時点で暫定PPのM・シューマッハ(フェラーリ)から、コンマ36秒差の2番手につけた。その後最終走者のJP・モントーヤ(ウィリアムズ)が、バトンのタイムを僅かに上回る2番手タイムをマーク。この結果、最終的にバトンは3番手となった。しかしバトンは前日にエンジン交換をしたため、予選で上位タイムを出してもグリッドは10番手降格する措置を受けるため、明日の決勝レースは佐藤が8番グリッド、バトンが13番グリッドからスタートすることとなった。ポールポジションは、M・シューマッハだった。

中本修平 エンジニアリング・ディレクター
「今日は2人のドライバーにとって、とても難しい日になってしまったにもかかわらず、頑張ってくれたと思います。ここホッケンハイムは、抜くチャンスが沢山ありますから、明日のレース戦略が上手く行くことを願っています」




レース

6/21(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
6/22(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
6/23(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※スペインGP終了時点
1位マックス・フェルスタッペン219
2位ランド・ノリス150
3位シャルル・ルクレール148
4位カルロス・サインツ116
5位セルジオ・ペレス111
6位オスカー・ピアストリ87
7位ジョージ・ラッセル81
8位ルイス・ハミルトン70
9位フェルナンド・アロンソ41
10位角田裕毅19

チームランキング

※スペインGP終了時点
1位オラクル・レッドブル・レーシング330
2位スクーデリア・フェラーリ270
3位マクラーレン・フォーミュラ1チーム237
4位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム151
5位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム58
6位ビザ・キャッシュアップRB F1チーム28
7位BWTアルピーヌF1チーム8
8位マネーグラム・ハースF1チーム7
9位ウイリアムズ・レーシング2
10位ステークF1チーム・キック・ザウバー0

レースカレンダー

2024年F1カレンダー
第10戦スペインGP 6/23
第11戦オーストリアGP 6/30
第12戦イギリスGP 7/7
第13戦ハンガリーGP 7/21
第14戦ベルギーGP 7/28
  • 最新刊
  • F1速報

    Vol.6 第7戦エミリア・ロマーニャGP & 第8戦モナコGP & 第9戦カナダGP号