F速

  • 会員登録
  • ログイン

平川亮がハースでの3回目のFP1出場「初のメキシコシティで慌ただしいセッションだったが、すべてのプランを完了できた」

2025年10月25日

 2025年F1メキシコGPの金曜、ハースのFP1ルーキードライバーとして平川亮がオリバー・ベアマンのマシンで走行、16番手タイムを記録した。平川にとって、今季4度目のプラクティス出場。日本GPではアルピーヌで走行、その後、ハースに移籍し、バーレーン、スペインのFP1で走っている。

平川亮(ハース)
2025年F1第20戦メキシコシティGP 平川亮(ハース)

 平川はまずハードタイヤで走行、その後ソフトタイヤに交換し、その際に自己ベストタイムを記録した。その後、最初に履いたハードタイヤを装着し、セッション終了まで、燃料を多く積んで周回を重ねた。


 小松礼雄チーム代表は、平川のFP1について、次のように語った。


「亮が再びFP1で走行した。メキシコでは常に序盤はグリップレベルが非常に低いので、トリッキーなのだが、彼は着実に築き上げていき、周回を重ねるごとにスピードを見つけていった」

平川亮(ハース)
2025年F1第20戦メキシコシティGP 平川亮(ハース)

■平川亮(マネーグラム・ハースF1チーム)
フリー走行1=16番手(1分20秒073/27周)/フリー走行2=─


「この機会をくださったマネーグラム・ハースF1チームとトヨタGAZOO Racingに感謝したいと思います。とても短いコースを20台が走るため、かなり慌ただしいセッションで、トラフィックのマネジメントが簡単ではありませんでした」


「また、アウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスを走るのは初めてだったので、今日は僕にとってあらゆることが詰まった一日でした。多くのマシンが走るなかでコースを探りながら、トラフィックとタイヤのマネジメントを行う必要があり、とても忙しかったです」


「それでも走行プランを問題なく完了できたことには満足しています。チームがどの方向に進みたいのか理解していますし、僕もその方針に完全に一致しているので、すべてがうまく機能しています。次に走行する予定のアブダビが待ち遠しいです」

平川亮(ハース)
2025年F1第20戦メキシコシティGP 平川亮(ハース)


(autosport web)


レース

10/25(土) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
10/26(日) フリー走行3回目 2:30〜3:30
予選 6:00〜
10/27(月) 決勝 5:00〜


ドライバーズランキング

※アメリカGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ346
2位ランド・ノリス332
3位マックス・フェルスタッペン306
4位ジョージ・ラッセル252
5位シャルル・ルクレール192
6位ルイス・ハミルトン142
7位アンドレア・キミ・アントネッリ89
8位アレクサンダー・アルボン73
9位ニコ・ヒュルケンベルグ41
10位アイザック・ハジャー39

チームランキング

※アメリカGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム678
2位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム341
3位スクーデリア・フェラーリHP334
4位オラクル・レッドブル・レーシング331
5位ウイリアムズ・レーシング111
6位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム72
7位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム69
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー59
9位マネーグラム・ハースF1チーム48
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
第21戦サンパウロGP 11/9
第22戦ラスベガスGP 11/22
第23戦カタールGP 11/30
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号