最新記事
- 角田裕毅、スプリントと決勝で入賞し8点獲得...
- 【F1アメリカGP決勝の要点】評価すべきルクレ...
- 【ポイントランキング】2025年F1第19戦アメリ...
- フェルスタッペン完勝。角田裕毅は6ポジショ...
- 【順位結果】2025年F1第19戦アメリカGP 決勝
- F1アメリカGPが契約を延長。2034年までの長期...
- 「Q3に滑り込みいいラップを刻めたことは誇り...
- 「もう少しいいタイムを出せたのではないかと...
- メルセデスのラッセルがスプリントで2位「予...
- 金曜に苦しんだフェラーリが挽回。予選3番手...
- Q2敗退も、前日の反省が活きた予選「早すぎた...
- 【F1アメリカGP予選の要点】ピアストリに漂う...
【ポイントランキング】2025年F1第19戦アメリカGP終了時点
2025年10月20日
現地時間2025年10月19日(日)、F1第19戦アメリカGPの決勝が行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が優勝した。2位はランド・ノリス(マクラーレン)、3位はシャルル・ルクレール(フェラーリ)となっている。角田裕毅(レッドブル)は7位だった。
ドライバーズ選手権首位のオスカー・ピアストリ(マクラーレン)は、5位に入賞して10ポイントを獲得し、346ポイントで首位を維持している。選手権2位のノリスは2位に入賞したことで18ポイントを獲得、合計332ポイントでピアストリとの差を14ポイントとした。選手権3位のフェルスタッペンはスプリント優勝の8ポイントとレース優勝の25ポイントを追加して306ポイントとし、ピアストリまで40ポイント、ノリスまでは26ポイントとなっている。角田はスプリントが7位、レースも7位だったため8ポイントを追加し、28ポイントで選手権16位に浮上した。
コンストラクターズ選手権では、2位メルセデスが341ポイント、3位フェラーリが334ポイント、3位レッドブルが331ポイントだ。選手権2位を争うチームの順位は変わっていないが、3チームが10ポイント以内という非常に拮抗した争いが続いている。
第19戦アメリカGP終了後のランキングは以下の通り。
■ドライバーズランキング
Pos. | No. | Driver | Team | Point |
---|---|---|---|---|
1 | 81 | オスカー・ピアストリ | マクラーレン | 346 |
2 | 4 | ランド・ノリス | マクラーレン | 332 |
3 | 1 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル | 306 |
4 | 63 | ジョージ・ラッセル | メルセデス | 252 |
5 | 16 | シャルル・ルクレール | フェラーリ | 192 |
6 | 44 | ルイス・ハミルトン | フェラーリ | 142 |
7 | 12 | アンドレア・キミ・アントネッリ | メルセデス | 89 |
8 | 23 | アレクサンダー・アルボン | ウイリアムズ | 73 |
9 | 27 | ニコ・ヒュルケンベルグ | キック・ザウバー | 41 |
10 | 6 | アイザック・ハジャー | レーシングブルズ | 39 |
11 | 55 | カルロス・サインツ | ウイリアムズ | 38 |
12 | 14 | フェルナンド・アロンソ | アストンマーティン | 37 |
13 | 18 | ランス・ストロール | アストンマーティン | 32 |
14 | 30 | リアム・ローソン | レーシングブルズ | 30 |
15 | 31 | エステバン・オコン | ハース | 28 |
16 | 22 | 角田裕毅 | レッドブル | 28 |
17 | 10 | ピエール・ガスリー | アルピーヌ | 20 |
18 | 87 | オリバー・ベアマン | ハース | 20 |
19 | 5 | ガブリエル・ボルトレート | キック・ザウバー | 18 |
20 | 43 | フランコ・コラピント | アルピーヌ | 0 |
21 | 7 | ジャック・ドゥーハン | アルピーヌ | 0 |
■コンストラクターズランキング
Pos. | Team | Point |
---|---|---|
1 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 678 |
2 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 341 |
3 | スクーデリア・フェラーリHP | 334 |
4 | オラクル・レッドブル・レーシング | 331 |
5 | ウイリアムズ・レーシング | 111 |
6 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 69 |
8 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 59 |
9 | マネーグラム・ハースF1チーム | 48 |
10 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |
(Text : autosport web)
関連ニュース
10/18(土) | フリー走行 | 結果 / レポート |
スプリント予選 | 結果 / レポート | |
10/19(日) | スプリント | 結果 / レポート |
予選 | 結果 / レポート | |
10/20(月) | 決勝 | 結果 / レポート |


※シンガポールGP終了時点
1位 | オスカー・ピアストリ | 336 |
2位 | ランド・ノリス | 314 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 273 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 237 |
5位 | シャルル・ルクレール | 173 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 125 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 88 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 70 |
9位 | アイザック・ハジャー | 39 |
10位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |

※シンガポールGP終了時点
1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 650 |
2位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 325 |
3位 | スクーデリア・フェラーリHP | 298 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 290 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 102 |
6位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 72 |
7位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 68 |
8位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 55 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 46 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

2025年F1カレンダー
第19戦 | アメリカGP | 10/19 |
第20戦 | メキシコシティGP | 10/26 |
第21戦 | サンパウロGP | 11/9 |
第22戦 | ラスベガスGP | 11/22 |
第23戦 | カタールGP | 11/30 |

