F速

  • 会員登録
  • ログイン

移籍がもたらすチャレンジを過小評価していたハミルトン 「フェラーリとメルセデスのPUは全く違う」とサインツが証言

2025年8月13日

 7度のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンのこのところの不振は、サマーブレイク期間の大きな話題のひとつとなっている。「ハミルトンはもう終わった。引退すべきだ」と主張する者もいれば、ハミルトンは復調し、近い将来フェラーリで8度目のタイトルを獲得できると信じている関係者もいる。

 実際のところは、ハミルトンの今年のパフォーマンスは、中国でのスプリントポールと勝利を除けば、期待外れであることは否めない。そして最近、フェラーリのチーム代表フレデリック・バスールも、物事が計画どおりに進んでいないことを公に認めた。

ルイス・ハミルトン(フェラーリ)
2025年F1第14戦ハンガリーGP ルイス・ハミルトン(フェラーリ)

 スペインでF1中継を行っているDAZNのインタビューにおいて、バスールは率直に「我々は、シーズン序盤にハミルトンが直面する挑戦を過小評価していた」と述べた。


「彼はメルセデス(エンジン)を使用する環境で20年のキャリアを積んできた。マクラーレンで10年、メルセデスチームで10年だ。それをすべて変えるのは容易ではない。文化から周囲の人々に至るまで、変化がもたらす影響を、ルイスも私も過小評価していた」

ルイス・ハミルトン(フェラーリ)
2025年F1第14戦ハンガリーGP ルイス・ハミルトン(フェラーリ)

 バスールは、ハミルトンのフェラーリ移籍がイタリア国内だけでなく、F1コミュニティ全体で大きな話題を呼んだことについても触れ、それがチームとドライバー双方にマイナスに働いたと認めた。


 しかしチーム、ハミルトン、シャルル・ルクレールは、諦めることなく全力を尽くしているとして、バスールは、今シーズン中に優勝を挙げることを諦めていない。


 自身の野望について、バスールは、「私は今年、少なくとも1回はグランプリで勝ちたいと思っている。我々は持っているものをすべて最大限に活用しなければならない」と明言した。


 ハミルトンが苦戦している原因のひとつは、フェラーリのパワーユニット(PU)特有のエンジンブレーキの特性になかなか慣れることができずにいることだ。ハミルトン自身は、メルセデスでの長年の経験と比べてフェラーリがどのように異なるのかについて、具体的には語っていない。

カルロス・サインツ(ウイリアムズ)とルイス・ハミルトン(フェラーリ)
2025年F1第1戦オーストラリアGP カルロス・サインツ(ウイリアムズ)とルイス・ハミルトン(フェラーリ)

 両方のパワーユニットを知るひとりが、カルロス・サインツだ。彼は今年、フェラーリからウイリアムズに移籍し、メルセデスのパワーユニットに乗り換えた。彼に、ふたつのパワーユニットの違いについて尋ねたところ、冗談めかして「理解してもらうには全体の図を描かなければならない」と言った後、フェラーリとメルセデスのパワーユニットは「全く違う」と認めた。


「ギヤの使い方、シフトダウン、そしてエンジンブレーキへの入り方。ブレーキ・マイグレーションからエンジンブレーキへの移行が異なっていて、ドライビングスタイルを変えなければならないんだ」


 サインツは、我々がこの質問をした意図を理解していたようで、「エンジンブレーキの質問は、僕に関することではないよね?」と最後に笑顔で問いかけた。



(Text : GrandPrix.com)


レース

8/1(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/2(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/3(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号