F速

  • 会員登録
  • ログイン

坪井翔がF1初ドライブ。ハースF1富士TPCテストで小雨のなか49周&挨拶代わりの1分17秒795

2025年8月7日

 ハースF1チームによる富士スピードウェイでのTPC(Testing of Previous Cars/旧車テスト)テスト、2日目となる8月7日、坪井翔が初めてF1マシンをドライブ。49周を走行し、1分17秒795のタイムをマークした。


 前日の快晴から、曇りがかった天候で始まった2日目のセッション。セッション開始前から坪井の初搭乗を見逃すまいと、ピット内にはTOYOTA GAZOO Racing(TGR)、トヨタ関係者、そしてご家族が見守り、ピット前には多くのメディアがカメラを向けた。


 午前9時から12時までの3時間行われる午前セッション。マシンに乗り込んだ坪井は走り出しからスムーズにコースインし、チェックランを行い、1周プッシュ、1周クールダウンの周回を重ねていく。気温路温も前日より明らかに低めなことから、1分17秒287(2008年F1 フェリペ・マッサ)の富士のコースレコード更新が期待されたが……無情にもここで小雨がパラつき始めた。この時点で1分20秒339のタイムをマーク。


 その後、雨は降ったり止んだりで強くはならず、坪井もハードのドライタイヤで周回を重ねることができた。それでもタイムはセッションが1時間経った時点で、前日に平川亮がミディアムタイヤでマークした1分18秒538にわずか0.04秒届かない1分18秒572。


 セッションがおよそ2時間経ったところで、坪井はDRS(ドラッグ・リダクション・システム)を作動して1周アタック、そして2周クールダウンのサイクルを繰り返す。この時点で坪井の最高速は333.333km/hで、前日の平川の334.365km/hとほぼ同スピードとなった。


 残り25分を切ったところで坪井は初めてミディアムのニュータイヤを装着してコースイン、するとまたここでまた小雨が降り出す。それでも坪井はアタックを敢行して1分17秒795のタイムを記録し、前日の平川のタイム(1分18秒538)を上回る。


 クールダウンを挟んで坪井は同じタイヤで再びアタックを行うも、1分18秒017でベストタイムを上回れず、このアタックでセッションは終了となった。坪井のF1ファーストラン・セッションは49周走行、1分17秒795が午前のベストタイムとなった。


 午後のセッションは13時30分から開始予定で、少なくとも、燃料軽めで2セットのミディアムニュータイヤの走行が予定されている。
 
??富士スピードウェイ レコードタイム
・スーパーフォーミュラ 2020年第7戦/野尻智紀 1’19.972
・WEC/ハイパーカー 2023年第6戦/小林可夢偉 1’27.794
・スーパーGT/500クラス 2021年第8戦/山下健太 1’25.764
・F1 2008年第16戦Q2/フェリペ・マッサ 1’17.287



(Tomoyuki Mizuno / autosport web)


レース

8/1(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/2(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/3(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号