F速

  • 会員登録
  • ログイン

フェルスタッペン、首位から1.167秒差「何ひとつうまくいかず、ひどい初日。必ず改善し、マクラーレンに近付きたい」

2025年8月2日

 2025年F1ハンガリーGPの金曜、レッドブルのマックス・フェルスタッペンはフリー走行1=9番手/フリー走行2=14番手だった。FP2ではチームメイトの角田裕毅より下位に沈み、ランド・ノリス(マクラーレン)が記録した最速タイムからの差は1.167秒だった。


 レッドブルは今回、アップデートコンポーネントとして、フロントウイングとフロントコーナーの変更を申告している。

 なお、フェルスタッペンはFP2で、コクピット内にタオルが残されていることに気付き、ドライビングに影響して危険な状況に陥ることを避けるために、車外に投げ捨てた。スチュワードはこの一件について調査した結果、チームに警告を与えた。


■マックス・フェルスタッペン(オラクル・レッドブル・レーシング)
フリー走行1=9番手(1分16秒940/25周)/フリー走行2=14番手(1分16秒791/25周)

マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
2025年F1第14戦ハンガリーGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)

「今日はかなり厳しかった。マシンのグリップが低く、望んでいたほどバランスも取れていなかった。何が問題だったのかを言うのは難しい。というのも、何をやってもうまくいかなかったからだ。現時点では、僕たちにとって今週末はうまくいっていないから、今夜のうちに調査する必要がある」


「セッション中、コースに出た時に、顔を拭くためのタオルが車内に残されていた。それが足の間で動き回るようなことになったら危険だったので、ラインを外れて走り、できるだけ安全な方法で処分した」


「今日全体としては良くなかったので、何が問題を引き起こしていたのかを理解する必要がある。もっと良くできると確信しているし、状況を立て直すことができるはずだ。マクラーレンは強そうだね。僕たちはどうすれば改善できるかを検討しなければならない」


(走行直後のインタビューで語り)「これから改善することができると確信しているけれど、今日は本当にひどかった。まず、問題がどこにあるのか、マシンにこれほど大きな問題をもたらしているのは何なのかを理解する必要がある」


「マクラーレンはとても好調で、まさに飛ぶように走っている。僕としては3番手にもう少し近づきたい」



(autosport web)


レース

8/1(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
8/2(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
8/3(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ284
2位ランド・ノリス275
3位マックス・フェルスタッペン187
4位ジョージ・ラッセル172
5位シャルル・ルクレール151
6位ルイス・ハミルトン109
7位アンドレア・キミ・アントネッリ64
8位アレクサンダー・アルボン54
9位ニコ・ヒュルケンベルグ37
10位エステバン・オコン27

チームランキング

※ハンガリーGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム559
2位スクーデリア・フェラーリHP260
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム236
4位オラクル・レッドブル・レーシング194
5位ウイリアムズ・レーシング70
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム52
7位ステークF1チーム・キック・ザウバー51
8位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム45
9位マネーグラム・ハースF1チーム35
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第14戦ハンガリーGP 8/3
第15戦オランダGP 8/31
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年5月号 Vol.3 日本GP号