最新記事
「今日はすべてがうまく噛み合った」「こういうコンディションで走るのが好き」/F1第13戦決勝コメント(1)
2025年7月29日
2025年F1第13ベルギーGPの決勝レースで6位〜10位に入賞したドライバーたちが日曜日を振り返った。6位〜10位のドライバーはアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)、ルイス・ハミルトン(フェラーリ)、リアム・ローソン(レーシングブルズ)、ガブリエル・ボルトレート(キック・ザウバー)、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)だ。
■ピエール・ガスリー(BWTアルピーヌ・フォーミュラ1チーム)
決勝=10位(44周/44周)
13番グリッド/タイヤ:インターミディエイト→ミディアム

「とても厳しいレースだっただけに、正しい判断を下して1ポイントを持ち帰ることができたことをうれしく思っている。今日はこの結果に満足できるよ」
「アグレッシブな低ダウンフォースのセットアップを選択したことなど、いくつかとても良い決断ができた。このセットアップによって、ストレートで攻撃も防御も可能になった。さらに、序盤に路面が乾いてきた際に、ドライタイヤに換えるためのピットインを行うタイミングも適切だった」
「とても満足しているし、ハードワークが報われたと感じる。ポイントは1点だけではあるが、あのようなレース展開の中で、長時間にわたって多くのマシンからの攻撃を防いだことを思えば、満足できる結果だ」
「スパはいろいろな理由で、毎年、僕にとって特別な週末だ。今回は僕の家族とともに、アントワーヌ(・ユベール)のお母さんも来てくれたのでうれしかった」
「1ポイントを持ち帰り、来週のハンガリーに向かう。夏休み前の最後の1戦に向けて準備を進めていく」
■ガブリエル・ボルトレート(ステークF1チーム・キック・ザウバー)
決勝=9位(44周/44周)
10番グリッド/タイヤ:インターミディエイト→ミディアム

「今日、またトップ10フィニッシュができてうれしい。コンディションはかなり難しかった。ウエットでスタートし、ドライに変化していったため、展開がとても読みにくくなった。でも僕たちは集中を切らさず、正しい判断を下し、最終的に9位で完走することができた」
「全体として、レース展開には満足している。今のパッケージからすべてを引き出せたと感じている。週末を通してペースは安定していた。すべてのセッションで良いフィーリングを持てるマシンを用意してくれたチーム全体のおかげだ」
「もちろんドライバーとしてはもっと上位で戦いたいという気持ちはあるが、堅実なリザルトを達成したことは間違いないし、また一歩前進できた」
「2ポイントを獲得し、次のブダペストに向けて自信を高めることができた。チームとして正しい方向に進んでいると感じている。引き続きプッシュし続け、ルーキーシーズン前半戦を良い形で締めくくりたい」
■リアム・ローソン(ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズ・フォーミュラ1チーム)
決勝=8位(44周/44周)
9番グリッド/タイヤ:インターミディエイト→ミディアム

「今日は本当に楽しかった。このようなコンディションでは、とにかく生き残ることが目的になることが多い。今日はすべてがうまく噛み合ったので、チームのためにとてもうれしく思っている」
「路面が湿っているなかでドライタイヤに履き替えるのはいつも難しいものだが、マシンは速く、クリーンエアでは素晴らしいペースがあった」
「チャンピオンシップがこれほど接戦のなかでは、毎週末の小さなディテールに多くの作業が注がれることになる。この勢いを維持して、良い状態で夏休みを迎えられるようにしなければならない」
■ルイス・ハミルトン(スクーデリア・フェラーリHP)
決勝=7位(44周/44周)
ピットレーンスタート/タイヤ:インターミディエイト→ミディアム

「こういうコンディションで走るのが好きなんだ。あれだけ後方からスタートし、しかも序盤は本当に視界が悪かったので、簡単ではなかった」
「それからローリングスタートになったが、正直、ローリングスタートにする必要はなかったと思う。なぜそうしたのか僕には分からない。路面はかなり乾いていたし、水しぶきもそこまでひどくなかった。とはいえ、後方からここまで戻ってきて、ポイントを獲れたのはうれしいよ」
「今週末は望んでいた結果を出せなかったので、間違いなく、忘れたい週末だ。ただ、今日のマシンからは前向きな要素を見つけることができた。チームは週末を通して素晴らしい仕事をしてくれたし、戦略もうまくやってくれた。だから彼らに心から感謝したい。次の週末は彼らのためにもっと良い仕事ができるよう頑張る」
■アレクサンダー・アルボン(アトラシアン・ウイリアムズ・レーシング)
決勝=6位(44周/44周)
5番グリッド/タイヤ:インターミディエイト→ミディアム

「とても満足している。ミッドフィールドのトップに立てたのはうれしいことだ。ルイスを抑え切ることができた。それは決して簡単なことではない」
「雨の中では少し苦戦したが、それは予想していたことだった。ジョージに早々にポジションを奪われたが、その後はポジションを維持して、良い位置でフィニッシュできた」
「ルイスがすぐ後ろにいたため、ミスをしないことが重要だった。彼のダウンフォースレベルが僕たちに有利に働いたと思う」
「チームとして素晴らしい仕事をした。トップチームを倒すことは簡単なことではない。僕たちのパッケージがきちんと機能していると実感できて良かった」
(フィニッシュ直後の無線でチームに対して語り)「このパッケージはよく機能していた。みんなに感謝したい。このアップグレードを早く用意してくれたファクトリーにも感謝している。ハードワークに取り組んでくれてありがとう」
(Text : autosport web)
関連ニュース

1位 | オスカー・ピアストリ | 266 |
2位 | ランド・ノリス | 250 |
3位 | マックス・フェルスタッペン | 185 |
4位 | ジョージ・ラッセル | 157 |
5位 | シャルル・ルクレール | 139 |
6位 | ルイス・ハミルトン | 109 |
7位 | アンドレア・キミ・アントネッリ | 63 |
8位 | アレクサンダー・アルボン | 54 |
9位 | ニコ・ヒュルケンベルグ | 37 |
10位 | エステバン・オコン | 27 |

1位 | マクラーレン・フォーミュラ1チーム | 516 |
2位 | スクーデリア・フェラーリHP | 248 |
3位 | メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム | 220 |
4位 | オラクル・レッドブル・レーシング | 192 |
5位 | ウイリアムズ・レーシング | 70 |
6位 | ステークF1チーム・キック・ザウバー | 43 |
7位 | ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム | 41 |
8位 | アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム | 36 |
9位 | マネーグラム・ハースF1チーム | 35 |
10位 | BWTアルピーヌF1チーム | 20 |

