F速

  • 会員登録
  • ログイン

ウイリアムズのアルボンがハミルトンを抑えて6位「楽な戦いではなかった。良いマシンを用意してくれたチームに感謝」

2025年7月29日

 2025年F1ベルギーGP決勝で、ウイリアムズのアレクサンダー・アルボンは5番グリッドから6位を獲得した。


 6周目にジョージ・ラッセル(メルセデス)に抜かれ、6番手に。ウエットだった路面が乾き始め、多数のドライバーがスリックタイヤに交換した12周目に、アルボンもミディアムに履き替え、セカンドスティントを6番手でスタートした。

 後ろからはルイス・ハミルトン(フェラーリ)が迫り、プレッシャーをかけてきたものの、アルボンはミスなくポジションを守り切り、0.753秒差で6位フィニッシュ、8ポイントを獲得した。


 今回ウイリアムズはアップデートコンポーネントとして、フロアフェンス、フロアエッジ、サイドポッドインレット、コーク/エンジンカバーを申告していた。


 スプリントフォーマットのこの週末、ウイリアムズは11ポイントを獲得。コンストラクターズランキング5位の座を強固にしている。

アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)
2025年F1第13戦ベルギーGP アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)

■アレクサンダー・アルボン(アトラシアン・ウイリアムズ・レーシング)
決勝=6位(44周/44周)
5番グリッド/タイヤ:インターミディエイト→ミディアム


「とても満足している。ミッドフィールドのトップに立てたのはうれしいことだ。ルイスを抑え切ることができた。それは決して簡単なことではない」


「雨の中では少し苦戦したが、それは予想していたことだった。ジョージに早々にポジションを奪われたが、その後はポジションを維持して、良い位置でフィニッシュできた」


「ルイスがすぐ後ろにいたため、ミスをしないことが重要だった。彼のダウンフォースレベルが僕たちに有利に働いたと思う」


「チームとして素晴らしい仕事をした。トップチームを倒すことは簡単なことではない。僕たちのパッケージがきちんと機能していると実感できて良かった」


(フィニッシュ直後の無線でチームに対して語り)「このパッケージはよく機能していた。みんなに感謝したい。このアップグレードを早く用意してくれたファクトリーにも感謝している。ハードワークに取り組んでくれてありがとう」

アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)とルイス・ハミルトン(フェラーリ)
2025年F1第13戦ベルギーGP アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)とルイス・ハミルトン(フェラーリ)


(autosport web)


レース

9/5(金) フリー走行1回目 結果 / レポート
フリー走行2回目 結果 / レポート
9/6(土) フリー走行3回目 結果 / レポート
予選 結果 / レポート
9/7(日) 決勝 結果 / レポート


ドライバーズランキング

※イタリアGP終了時点
1位オスカー・ピアストリ324
2位ランド・ノリス293
3位マックス・フェルスタッペン230
4位ジョージ・ラッセル194
5位シャルル・ルクレール163
6位ルイス・ハミルトン117
7位アレクサンダー・アルボン70
8位アンドレア・キミ・アントネッリ66
9位アイザック・ハジャー38
10位ニコ・ヒュルケンベルグ37

チームランキング

※イタリアGP終了時点
1位マクラーレン・フォーミュラ1チーム617
2位スクーデリア・フェラーリHP280
3位メルセデス-AMG・ペトロナス・フォーミュラ1チーム260
4位オラクル・レッドブル・レーシング239
5位ウイリアムズ・レーシング86
6位アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム62
7位ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズF1チーム61
8位ステークF1チーム・キック・ザウバー55
9位マネーグラム・ハースF1チーム44
10位BWTアルピーヌF1チーム20

レースカレンダー

2025年F1カレンダー
第16戦イタリアGP 9/7
第17戦アゼルバイジャンGP 9/21
第18戦シンガポールGP 10/5
第19戦アメリカGP 10/19
第20戦メキシコシティGP 10/26
  • 最新刊
  • F速

    F速 2025年10月号 Vol.4 後半戦展望号